新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ちびっこおばちゃま

その他の方・40代・京都府、男の子5歳

  • Line

ちびっこおばちゃまさんの声

1581件中 321 〜 330件目最初のページ 前の10件 31 32 33 34 35 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う ゆっくりお月見、ステキです  投稿日:2024/09/30
おつきみセブン
おつきみセブン 作: もとした いづみ
絵: ふくだ いわお

出版社: 世界文化社
毎日忙しくて、いつもお月見を忘れてしまいます。
なので、子どもたちとゆっくりお月見をするこちらのお話は、とてもステキだなぁと思いました。
お月見団子の作り方も載っていて、とても美味しそうでした。
もちろん、今回もセブンの衣装には月見団子が描かれていて、個人的には満足しました笑。
他のシリーズも読むのが楽しみです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う マイノリティ  投稿日:2024/09/27
わんわん ハロウィーン
わんわん ハロウィーン 作: 高林 麻里
出版社: 講談社
ハロウィンを題材にした絵本はいろいろありますが、こちらはわりと最近出版された絵本のためか、マイノリティも描いた絵本だと思いました。
何匹かの犬がハロウィンの衣装に変身するのですが、その中に車イスに乗った犬が登場します。
さりげなく、マイノリティも含んだ描き方に、世の中変わってきたのかなぁと感じました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う   投稿日:2024/09/27
美女と野獣 ベルのおはなし
美女と野獣 ベルのおはなし 文・構成: 駒田 文子
出版社: 講談社
この絵本には短いお話が二つ入っていて、お話自体はおもしろいと思ったのですが、お話の時期に謎が残りました。
美女と野獣のお話は、映画では魔法が解けて終わりましたが、この絵本の中では王子様も野獣のまま、ポット夫人やルミエールたちも道具のままでした。
映画のお話の後日談なら、みんなの魔法は解けていないといけないはずなのに・・・なので、このお話はいつのことなのか、悩んでしまいました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 短くまとまっていて良い  投稿日:2024/09/27
ディズニー スーパーゴールド絵本 モンスターズ・インク
ディズニー スーパーゴールド絵本 モンスターズ・インク 出版社: 講談社
モンスターズ・インクは、ディズニー映画の中でも好きな作品の一つです。
好きだからこそ、短くまとまりすぎていて、少し物足りなく感じました。
とくに、サリバンがブーを助けに行くところが簡単に場面展開されていて、もっと伝わってくるものがあるはずなのに、味気なく思いました。
もちろん、このサイズの絵本にするには、こうするしかないのでしょうが、好きな映画だけにちょっと残念。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う おいしそう  投稿日:2024/09/27
いもほりセブン
いもほりセブン 作: もとした いづみ
絵: ふくだ いわお

出版社: 世界文化社
芋掘りシーズンにはぴったりの絵本です。
いろんなセブンの絵本がありますが、芋掘りのときはセブンの衣装にも芋が描かれるんですね。
なかなかオシャレさんだなと思いました。
セブンが芋の掘り方を教えてくれるんですが、具体的にどうしたらいいか書かれていなかったのは残念。
最後に登場したさつまいも料理はどれも美味しそうだったので、満足しました笑。芋好きにはたまりませんね!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 仲良し  投稿日:2024/09/26
ちいさな プリンセス ソフィア あおいリボンの ウサギ
ちいさな プリンセス ソフィア あおいリボンの ウサギ 文・構成: 斎藤 妙子
出版社: 講談社
プリンセス、ソフィアの絵本はおもしろいものが多いので、読みやすいです。
ペットコンテストに出場するソフィア。
仲良しのウサギのクローバーと出場したいのですが、クローバーは友だちであって、ペットではないと悩むソフィア。
クローバーとの気持ちがすれ違ってしまって、もどかしい気持ちになりますが、最後はハッピーエンドになるので、ホッとしました。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない いまいちかなぁ…  投稿日:2024/09/26
ディズニー プリンセスウエディング絵本 眠れる森の美女
ディズニー プリンセスウエディング絵本 眠れる森の美女 出版社: 講談社
昔のディズニープリンセスって、なぜか共感できないというか、突っ込みを入れたくなるプリンセスが多いように思います。
眠れる森の美女もそのうちの一つですが、オーロラ姫が結婚式の準備をする中で、プリンセスとしての自信がなくて悩むというお話。
いやいや、16年間森の中で妖精のおばさまたちと暮らしていたんだから、プリンセスとして自信がなくて当たり前だし、王妃様もオーロラのことを育ててないんだから、簡単に「大丈夫、あなたには備わっているわ」とか言ったらあかんと思うのですが・・・。
なんだかモヤモヤが残るお話でした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 一番鬼にむいてない笑  投稿日:2024/09/26
ファインディング・ドリー かくれんぼの おには だれ?
ファインディング・ドリー かくれんぼの おには だれ? 構成: 駒田 文子
出版社: 講談社
ファインディング・ニモのゴールド絵本で、魚たちがかくれんぼをするお話でした。
鬼になったのは、忘れっぽいドリー。
ドリーのキャラクターを知っている人なら、ドリーが鬼になった時点でかくれんぼが成立しないと予想できると思いますが、本当にその通り。
隠れた魚たちを探しているあいだに、かくれんぼをしていたことを忘れるという展開に。
予想通りの展開でも、なぜか憎めないドリーがかわいく思えました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 支えてくれる人がいるから  投稿日:2024/09/26
アナと雪の女王 じょおうになったアナ
アナと雪の女王 じょおうになったアナ 構成・文: 斎藤 妙子
デザイン: ウエル・プランニング

出版社: 講談社
アナ雪シリーズのサブストーリーといったところでしょうか。
登場するキャラクターはエルサとアナで、映画と同じ。
エルサが城を空ける間、アナが女王の仕事を務めますが、不安を感じるアナ。
でも、エルサの手紙のおかげで、アナはしっかりと女王の仕事をこなします。
エルサがアナに送った手紙には「あなたなら大丈夫」「あなたらしく」といった言葉が書かれていました。
指示を出すだけでなく、相手を信じて背中を押してくれるような人の支えって、大事だなぁと感じました。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない やっぱり好きにはなれないお話  投稿日:2024/09/26
シンデレラ ディズニーゴールド絵本ベスト
シンデレラ ディズニーゴールド絵本ベスト 編集: 講談社
出版社: 講談社
息子がディズニープリンセスにハマっているので、私も感化されています。
たくさんのプリンセスがいる中、理解に苦しむのがシンデレラのお話。
絵本を読んでも、なぜ王子様がシンデレラを選ぶのかわかりません。
見た目の美しさだけで結婚相手を決めているとしたら、今の時代にはなかなか理解されないお話のようにも思えてきました。
それを考えると、最近登場するプリンセスやヒロインたちは強くなったものだなぁと嬉しくも思いました。
参考になりました。 0人

1581件中 321 〜 330件目最初のページ 前の10件 31 32 33 34 35 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット