話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

もものり

ママ・30代・東京都、女5歳 女2歳

  • Line

もものりさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かくれキャラが楽しい  投稿日:2004/01/19
バムとケロのおかいもの
バムとケロのおかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
色使い、物語はもちろん素晴らしいが、娘と共にかくれキャラを探すのに夢中!娘は各ページにいる小さい子犬(ヤメピ?)を私は作者の別作品の主人公ガラコを…、バムとケロの別のお話で出てきた小物等もページのあちらこちらに散りばめられており、親子そろってウォーリーを探せ状態。物語を楽しんだ後もキャラ探しで楽しめる、2倍おいしい本です。これから読む方はバムとケロシリーズを全て見た方が楽しいかも
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 涙がでます  投稿日:2004/01/17
きつねのおきゃくさま
きつねのおきゃくさま 作: あまん きみこ
絵: 二俣 英五郎

出版社: サンリード
きつねが初めは食べてしまうのを目的にひよこやうさぎを家に招きますが、優しい神様みたいなお兄ちゃんと慕われ最後には狼からみなを守る為戦い死んでいきます。
絵本で主人公が死んでしまうのは親として嫌な気もしますが、初めて他の人に頼りにされる喜びを知り、勇気を持って戦い幸せそうな顔で死んでいくきつねから学ぶものは親子共々たくさんあると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほのぼのとしていてかわいい絵本  投稿日:2004/01/17
たまごにいちゃん
たまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
いつまでもお母さんに甘えていたくてニワトリのたまごから出ようとしないたまごにいちゃん(すでにひよこを通り過ぎてニワトリの姿になっているのに)。子供が1歩1歩お兄ちゃんにそして大人になっていく過程を楽しくほのぼのと描いた絵本、子供とも笑いながら読めます。続編のがんばるたまごにいちゃんも合わせて読むと楽しい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小さい子供にお勧め  投稿日:2004/01/17
かお かお どんなかお
かお かお どんなかお 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
顔には目があって鼻があって、そして笑った顔や怒った顔。1ページごとにいろいろな表情の顔がカラフルに描かれている絵本。小さい子供はインパクトのある絵本が大好き、我が子もすました顔、からーい顔など絵本に合わせて百面相!また読んで!と繰り返し読みました。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット