話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1081 〜 1090件目最初のページ 前の10件 107 108 109 110 111 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 京阪沿線、注目!  投稿日:2007/09/10
てんまのとらやん
てんまのとらやん 作: 中川 健蔵
絵: 関屋 敏隆

出版社: 遊タイム出版
この大阪弁がなんとも読みやすうておもろい!気持ちええ!
天満橋、淀川、守口と、ふだん親しみのある地名がわんさか。
お話も次々飛ばされてどこへ行くのかと目が離せません。
なんでうなぎが土に潜って隠れるのか、なんで淀川の底に竜宮城があるのか、読後の心地よい謎も残ります(笑)
次々と展開し、途中ページの使い方も変わって飽きないので、読み聞かせ会でも気を惹くのではないでしょうか。
関西弁とこのノリは、『じごくのそうべえ』を思い出しましたよ。

桶のたがは、我が家で時々登場する寿司桶にはまっている輪っかで教えてみました。
レビューが少なくてびっくり。おもしろいですよ〜、読んでみて。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 枕元の(大量の)人形たち  投稿日:2007/09/10
ちょっとまって ねるまえに
ちょっとまって ねるまえに 作: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: ポプラ社
毎晩イライラするほどたくさん枕元に並べる娘に、これだ!と思って読みました。
並べる時間もイライラしますし、自分が横になって寝転がらなければ場所がないほど並んでいるのにもイライラ。
でもこれって、寝る前の儀式なのですよね。
わかっちゃいるんだけど……というのを、この絵本が見事に描いています。子供の視点で。

眠りに落ちる一瞬前まで楽しい遊びの世界である子供たち。
それを理解しながら適度にムチを加えて寝かせる親たち。
共感するおうちも多いのではないでしょうか。
親と子それぞれで、そうなのよ〜と思える絵本だと思います。
それをこうして外側から見つめると、心身ともに健康に育っているのだなと嬉しく思えてくるから不思議です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う アオムシの成長  投稿日:2007/09/10
ブルくん かなちゃん いもむしくん
ブルくん かなちゃん いもむしくん 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
私は間違いなくブルくんでしょう!
たくさんアオムシを捕まえてきて、忘れた頃に羽化してチョウチョになって部屋を飛び回る。
美しいお話ですが、私は是非ご遠慮したい。
娘は、「これやりたい!アオムシいっぱいいるトコってどこ?!」と大盛り上がりでした。憧れを誘うのでしょうかねぇ〜。

女の子がアオムシを恐がるのではなく、あの体のブルくんというのがおもしろいですね。
アオムシが何を食べるのか、さなぎになって羽化という一連の成長が、なにげな〜く結構リアルに描かれていますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おたまじゃくしはオバケ型  投稿日:2007/09/10
おばけのどろんどろん
おばけのどろんどろん 作・絵: 若山 憲
出版社: ポプラ社
おばけのどろんどろんは、水辺で黒いおばけを見かけます。
友達になりたくて何回か見に行くのですが……あれ? 今日はカエルさんがいっぱいだ。

最後の最後のオチがおもしろかった。
(実はおたまじゃくしだったというだけのオチではないですよ〜)
娘の年齢があがり、技巧を凝らしたり内容の凝った絵本も数多く読むようになりましたが、久しぶりにとても素直な絵本で、なぜだかホッとしました。
娘もおもしろかったそうで、続けてもう一度読んでとリクエスト。
おたまじゃくし=カエルとわかっていれば、ついクスッとなっちゃう絵本ですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 数字ってどこにある?  投稿日:2007/09/10
すうじの絵本
すうじの絵本 作・絵: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
学習絵本ではありません。
日常生活のなかで数字がどこに書かれているか、それがどんな風に活きているのかを、絵と少ない文章で書いてある本です。
我が家の場合、娘には少し簡単すぎたのか、わかりきったことを……との反応でした。もう少し低年齢の、数字に興味を持ち始めた頃が良いのカナ??

とはいえ、車のナンバーやバスの行き先案内の番号には盛大に反応。
この前バスに乗る際、○番のバスを探して?と声をかけたので、ちょうど興味のある時期と合致したのでしょう。
ちょっとした日常の発見に繋がる絵本ですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 古き良き怒り方?!  投稿日:2007/09/09
おおかみのでんわ
おおかみのでんわ 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
意外と現実派の娘にはち〜っともウケなかったのですが、私はと〜ってもウケました。
オオカミ一家も共働きで忙しい。お父さんは3びきのこぶたを追いかけるのが仕事だなんて笑っちゃいます。

ガーッ!と腹立たしさで怒鳴ってしまう前に、こういうやりとりって良いですね。
もっと早くに知っていたらなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愛くるしいカ・エ・ル  投稿日:2007/09/09
かようびのよる
かようびのよる 作・絵: デヴィッド・ウィーズナー
訳: 当麻 ゆか

出版社: 徳間書店
ストーリーもさることながら、カエル一匹一匹の表情どころか仕草もきっちり描きこまれていて、じーっくり楽しめます。
なんか愛らしいカエルにすっかり魅了されました。なんだか知らないけどおもしろい、何回も眺めたくなる絵本です。
というか、何を考えて描かれたのだか。一見ナンセンスだけどその真意は?あるのか、ないのか。
そこがまたミステリアスで何度も開いてしまいます。

娘もページを繰るごとに真面目になっていきました。
カエルが何種類いるのでしょうか。男の子やお父さんだとわかるかな。
子どもも幼児から小学生まで、親も楽しい年齢層の広い絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼稚園の俺様ニワトリ  投稿日:2007/09/09
ケイゾウさんは四月がきらいです。
ケイゾウさんは四月がきらいです。 作: 市川 宣子
絵: さとう あや

出版社: 福音館書店
なんとも俺様なニワトリ、ケイゾウさん。幼稚園で、ウサギと飼われているニワトリです。
娘の幼稚園でも、いたずらっ子にホウキを持って追いかけられ、めっちゃ真剣な顔をして走っているコッコさんを見ますが、こんな気持ちなのかなぁ。
途中ハハハと笑い声をたてずにはおれないケイゾウさんの一年。タカビーな同居ウサギも良いですが、先生もなかなか良い役どころで笑っちゃいます。

娘には一月ごとに読み聞かせました。ひとときはケイゾウさんフィーバーしていた我が家です。
幼稚園や学校のニワトリって、こんなでしょうか。インタビューしてみたいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 超ロングすべり台  投稿日:2007/09/09
ながいながいすべりだい
ながいながいすべりだい 作・絵: 長 新太
出版社: 偕成社
こんなすべり台……お尻から煙噴きそう。。。というか、どうやって登るのだ。
イマジネーションに乏しいことを考えつつ読んだ私。
一方の娘は、次々に出てくるとうてい予測不可能な物に、うわっうわっと声をあげていました。
すべってみたーい!だそうです。
ページをめくるごとに次々出てくる楽しみがある本です。

青空と曇り空が出てきますが、ひょっとして山の向こうとこちらで天気が違うということでしょうか?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夜の妄想  投稿日:2007/09/09
ワニくんのなが〜いよる
ワニくんのなが〜いよる 作・絵: みやざき ひろかず
出版社: BL出版
すっごく共感を呼びます。
私もいまだにこんなこと考えてしまいます。ちゃんと夜は越せますが。
で〜も。こんな風に時計とにらめっこした子ども時代がありました。
娘も次々出てくるワニくんの妄想のとりこ。
私が子供の頃このお話に出会っていたら、こんな事を考えるのは自分だけじゃない、きっと夜の闇も大丈夫!と思えたのになぁ♪
参考になりました。 0人

1551件中 1081 〜 1090件目最初のページ 前の10件 107 108 109 110 111 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット