話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1151 〜 1160件目最初のページ 前の10件 114 115 116 117 118 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ザリガニ釣り  投稿日:2007/07/12
ゆうだち
ゆうだち 作・絵: 阿部肇
出版社: ポプラ社
ザリガニの王様「まっかちん」釣りを通して、異年齢の子供たちの絆を描いています。
子供たちだけでの外出もままならない世の中、こんな遊び方は本当に少なくなりました。
異年齢で子供たちだけで遊ぶ気持ちを、作者がよくここまで覚えていたなぁと感心しました。
娘には、じいじやばあばはこうやって遊んでいたんだよと話しました。

手足を伸ばして心を解き放って遊ぶ様子がよく出ています。
きっと実感がこもって子供によく届くだろうから、お父さんやジジババにも読み聞かせて欲しいなと思います。
子供たちがこんな経験をたくさんできますように。作者の思いがこもった絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 現実的なやりたい放題の絵本  投稿日:2007/07/12
ほんとに ほんと
ほんとに ほんと 作: ケス・グレイ
絵: ニック・シャラット
訳: よしがみ きょうた

出版社: 小峰書店
娘がすっかり魅了され、デイジーを読むのも3冊目ですが、いい性格してるじゃん!
かなりいい性格。幼稚園へ行けば闇のボスをしていそうな(笑)

オチには失笑してしまいますが、ベビーシッターさんも途中でウソだとは気付いていたのでしょうね。
たまには子供心をわかってくれる人が登場したっていいよね。子供の毎日にね。
ハチャメチャですが、みんな子供が一度はやってみたいと思うこと。大人がやっているから、やってみたいこと。
私なら気付いて怒りまくっちゃいそうだけど、その娘はとにかく大ファンです。
きっと気持ちよいのだろうなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 選べないっ  投稿日:2007/07/09
ねえ どっちがすき?
ねえ どっちがすき? 作: 安江 リエ
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
娘が思い出したように定期的に持ってきます。
最初はお母さんが無邪気に「こっち!」と指差した方に賛同したものかグラついていた娘ですが、今ではハッキリ自分の好きを表現することを楽しんでいます。
でも母も子もなかなか選べない。読むたびに悩んで選択が変わります。

大好きな降矢ななさんの絵が、もう楽しくて楽しくて。
どんなシチュエーションで読まれてもコミニュケーションのわく絵本だと思います。またシンプルゆえに、小学生にも通じる内容ではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自家製納豆  投稿日:2007/07/06
しょうたとなっとう
しょうたとなっとう 写真: 星川 ひろ子 星川 治雄
文: 星川 ひろ子 星川 治雄
監修: 小泉 武夫

出版社: ポプラ社
納豆食べたーい! 娘が連呼していました。食欲のわく写真です。
枝豆が大豆になって、それぞれの食品へ変身すること。納豆はさらに大変身。
その過程がよくわかり、学習というよりもっと気楽な雑学といったノリで頭に入ってきます。
母も、大豆は枯れた枝豆だとか、納豆が二日だけの発酵だとか知りませんでした。へ〜。

数ヶ月の野菜を育てて食育というのは私の頭にありましたが、一年を通し加工までするおじいちゃんには頭が下がりました。
すべての過程を見られたしょうたは、育てること作ること、ひいては農業の素晴らしさも知ったことと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愛さえあれば  投稿日:2007/07/05
あなたをずっとずっとあいしてる
あなたをずっとずっとあいしてる 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
頑張っていたのですが、最後の1Pで泣いてしまいました。
『おまえうまそうだな』は全然平気だったのに。
当たり前だけど、骨の髄まで”母親”なのだな。母親として娘を愛しているのだなと思いました。
肝心のオオトリのセリフが声が詰まって……。娘はビックリしていました。

ウマソウよりは意味がわかっているようですが、それでも全容は取りきれていないと思います。
お母さんが感動した意味もわからないでしょう。それでも一生懸命聞いて、おもしろかったとのことです。
この本を本当に理解できるのは”親”ではないでしょうか。

遠くからハートの様子がおかしいことに気付き、何も言わずともぎゅーっと抱きしめるおかあさんに心打たれました。
私だったら、娘の変化に気付き、無償で抱きしめることができるかな。ちゃんと観察できているかな。
こうやって受け入れる母親の度量。どんな子でも母はおまえを愛している。こうして子供は安心して大きくなっていくのですね。
愛さえあれば生みの親も育ての親も関係ありませんね。
余談ですが、時々出てくる星いっぱいの夜空が好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 同じものはひとつもない自然界  投稿日:2007/07/05
みんなおなじ でも みんなちがう
みんなおなじ でも みんなちがう 作: 奥井一満
写真: 得能 通弘

出版社: 福音館書店
表紙はアサリだらけ。トマトにヒマワリの種から始まって……短い文章と同じ物が羅列されているだけ。
娘はなんだこの絵本と思ったようですが、うずらの卵ぐらいから、「模様が違う!色が違う!」と言うようになりました。
大きさも違うねと口添えし、それからはいろいろな物がひとつひとつ違う様を堪能しました。大好きな食べ物や生き物も出てきました。
紅葉したもみじがいちばん盛り上がったかな。

そして改めて表裏表紙のアサリを見ました。
明らかに読み始める前より反応が違っています。楽しそうに、これはきれいから私の、これはお母さんの、などと話してくれます。
今度アサリを買ったらよぅく見てごらんということで話を閉じました。

単純な本だけどもとっても楽しい、いろんな楽しみ方ができます。それでいてテーマも活きています。オススメ。
小学生にも読んで欲しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そんなわけないよ  投稿日:2007/07/05
つきよ
つきよ 作: 長 新太
出版社: 教育画劇
たぬきの語りがそこはかとない面白味を感じさせてくれました。
びっくりするとお腹をきゅぅっとつねるんですね。
淡々とした絵本が苦手な娘もついてきました。

お月さまったらオチャメ。
私はとってもおもしろい、やはり大好きな長新太さんの絵本ですが、娘にはこのファンタジーも「そんなわけないよ」と一蹴されてしまいました。
ストーリー性のある”お話”ならファンタジーもどんと来いなのに……こういう時期なのでしょうかね。一緒に長新太絵本を楽しみたい母です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 心に響いたみたい  投稿日:2007/07/04
おまえ うまそうだな
おまえ うまそうだな 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
ちょっとばかり恐竜に興味のある娘、図書館でさわりを読むとすぐ気に入りました。
寝る前まで読んでもらうのが待ちきれないほどで、読後は続編も読んで欲しいとのことでした。
どうやらお話に惹かれた様子。

ウマソウという名前と本来の言葉の意味がわかっているのかな〜ぁ。ティラノが肉食で、本当は木の実なんか食べないというのも知らないはずだし。。。
たぶん”理解”はしていないのだと思います。
でも保護する者と保護される者とのやりとりが純粋に嬉しいのだと思います。
理解はできなくても、テーマは響くのかな。その欠片がなんか心にあるのかな。
私は、大好きな先生と私たちの関係を連想しました。こんな気分かな〜(笑)
ティラノくんは少し気の毒だったけど、子供たちみんながこんな大人とたくさん出会って豊かに生きていけるといいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美味しい物は世界を救う?!  投稿日:2007/07/04
いかりのギョーザ
いかりのギョーザ 作: 苅田 澄子
絵: 大島 妙子

出版社: 佼成出版社
読み聞かせるのにパワーを要しました!(笑)
でも怒りの火でガス要らず。なんてお得な料理なのでしょう。私も今なら100コぐらい焼けちゃいそう?!
そう思ったら、怒りのパワーって絶大ですね。
怒っている人の手から手へ、怒っている人ってのはたくさんいるものです。

擬音語がいちいち的を得ていて美味しそうで、そそられます。つい食べたくなりますね。
娘は本を開いた瞬間、におってくる〜と喜んでいました。
もっとコテコテの関西弁にしてくれればもっと盛り上がるのだけどなぁ♪


これは美味しい物を食べたら心穏やかになるという話なのでしょうか。
こんなギョウザがあったら世界も平和なのにね。いや我が家も平和なのにね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供の心に寄り添った本  投稿日:2007/07/04
すみっこのおばけ
すみっこのおばけ 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
逃避という形でこの子が作り出した夢なのかと思いましたが、最後も消えずに一緒にいるのを見て違うなと感じました。
誰の心の中にもある自分を肯定する気持ち、自分を信じる気持ち。それを助長してくれる存在、なのでしょうか。
けっこう奥深いものを感じました。
あとそういう存在によって仕返しをしてスカッとするのではなく、話しているうちにスッキリしたからもういいという件が印象的でしょうか。
案外話しているうちに平気になってしまうことって多いですよね。

娘はたいそう喜んで聞いていましたが、おばけはいないと考えているようです。
でも。いたらいいな、魔法が使えたらいいな。自分が泣いている時に味方になってくれたらいいな。
娘はもちろん、誰だって考えてしまいますよね。良質でおもしろい、子供の心に添った絵本です。
参考になりました。 0人

1551件中 1151 〜 1160件目最初のページ 前の10件 114 115 116 117 118 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット