新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 751 〜 760件目最初のページ 前の10件 74 75 76 77 78 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 日本のシンデレラ  投稿日:2008/09/26
はちかつぎひめ
はちかつぎひめ 作: 香山 美子
絵: 赤坂 三好

出版社: 教育画劇
和洋折衷どこのお姫さまでも喜ぶ娘に、プリンセスストーリーというところから入りました。
よくよく考えれば、これもシンデレラストーリーですよね。
大阪寝屋川市〜交野市がお話の舞台とされているとか小耳に挟んだことがありますが、徒歩ならずいぶん歩いたことになります。鉢をかぶったまま。

単純に日本のシンデレラストーリーと捉えたらしい娘は、継続して借りるほど気に入った様子。
そう思うと、聞かせてあげたい日本のお姫さまストーリーって結構あるなぁと、アンテナを伸ばしているところです。
しかし母君は、姫の将来が心配だからってなぜ鉢をかぶせたのかなぁ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 濁音で遊ぼう  投稿日:2008/09/26
とんとん どんどん
とんとん どんどん 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: PHP研究所
とっても単純だけど、大人はなかなか考え付かない言葉遊びカナ。
回文や同音異義語などは考えつくんだけど(自分で作れるかどうかは別として^^;)

ゆっくり読んでみて「わかった?」と聞いたら、事も無げに理解してくれていました。
それからは二人でかけあいで、絵の真似をしながら読みました。
盛り上がりましたよ〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい モモちゃんも二代目  投稿日:2008/09/26
ぽんぽのいたいくまさん
ぽんぽのいたいくまさん 作: 松谷 みよ子
絵: 武田 美穂

出版社: 講談社
いくつになっても好き。モモちゃん。
リアルタイムで小説を楽しんだ小学校時代の私ですが、独身時代に青い鳥文庫で買いなおし読み直し、母になって絵本でまた再会。
そんな旧時代の私ですが、武田さんのモモちゃんファンです。集めたいのだけど、古本で幸運に任せての購入しか方法がなく、悲しんでいたところ引っ越し先の図書館に揃っていました〜\(*T▽T*)/

ということで母が借りました。が、その晩もう娘がセレクト。
大変おもしろかったようで、クシャミでモモちゃんが飛ぶところでケタケタ笑い、お薬が飲みたかっただけのクマさんに「なぁんだ〜、飲みたかっただけやん」と言い、パンに入れ込んで次の日さっそく所望してみたり。

独特のあの言葉回しに、身の周りすべてが生きているモモちゃんワールドへ、とうとう娘も足を踏み入れました。
先日の図書館でも、娘自ら貪るように選びとってきた2冊のモモちゃん。
大きくなったら小説も読みね〜。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 言葉遊び〜回文  投稿日:2008/09/25
よ る く ま く る よ
よ る く ま く る よ 作: 石津 ちひろ
絵: 藤枝 リュウジ

出版社: BL出版
上から読んでも下から読んでも同じになる回文です。

言葉遊びの好きな娘と所々笑いながら、時には下から字をたどって確認しながら読みました。
よく考えられるなぁ〜、私も考えてみよう!
思い立った娘はウンウン唸って、ぜんぜん回文じゃない、わけわかんない呪文を唱えておりました。

長い文章になると苦しそうなのが多かったのと、読むのも苦しいのがあったので少しウ〜ン。
短い方がインパクトあっておもしろかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お年頃と読んで  投稿日:2008/09/25
あなたが生まれるまで
あなたが生まれるまで 作: ジェニファー・デイビス
絵: ローラ・コーネル
訳: 槇 朝子

出版社: 小学館
最近周りが妊娠ラッシュ。そんな折、娘が自分で「借りたいの!」と持ってきました。
えらく気に入った娘は、朝の食卓にも持ってくるほど。
月齢ごとのお母さんの様子とお腹の中の様子がいっぺんに見られるところがポイントだったのかな。

私からいろいろ聞き出しては想像し、周囲の妊婦を思い起こしながらページを繰っています。
なんだかちょっぴり…自己存在を再認識しているみたい……とは考えすぎか^^;
そんな風にも見える背中に「多感」という言葉が浮かび上がってきました。
私もこのぐらいの時、出産について興味がありました。
このお年頃の子どもと読むのもいいかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ここから昔話ブームに  投稿日:2008/09/25
ねずみのよめいり
ねずみのよめいり 作: 岩崎 京子
絵: 二俣 英五郎

出版社: 教育画劇
絵も話に沿ってかわいらしく、昔話という気がしません。
娘はなにも知らずに読んだけれど、すぐ真剣になり、おもしろがっているのがわかりました。
それからなんとなく、昔ながらの日本のお話ブームがきました。

そうか。世話人に違和感を感じたのだけど、本来いないのか。
うろ覚えだったものだから、おかしいなとは思ったけれど素通りしてしまいました。
まずは全国版のお話から読んであげたかったなぁ。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 女の子のケンカの話  投稿日:2008/09/25
やきいもの日
やきいもの日 絵・文: 村上 康成
出版社: 徳間書店
女の子同士のケンカ、その後のおはなし。
結局そんなことで仲直りしちゃうんだよね。大人になってもたいして変わらなかったりしてね。

おはなしとしては良かったのですが、てっきりイモ掘りか焼き芋の本かと思って読み始めたのでガッカリしちゃいました。
小学生低学年のお姉ちゃんが自分で読むと、なんか思うところがあるかも。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 女の子が好きそうな時代物  投稿日:2008/09/25
みやこのいちにち
みやこのいちにち 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
むかしむかし、みやこの東の山にこぎつねのこんが、じいちゃんぎつねとすんでいました。
こんは毎日、人間にばけるけいこをしています。
「こんこんここ〜ん わらべにばけん〜」
ある日、じいちゃんぎつねが都へ行くことになりました。

華やかでかわいらしい、特に都で巡る店に女の子が喜びそうだな〜ぁ。日本のお姫さまもOKな子なら好きじゃないかな〜。
言葉で説明するのは難しいですね。
娘もとっても気に入ってくれ、ほっくり「あーおもしろかったー」と言ってくれました。
これといって珍しい所はなく、でもほっこりじっくり楽しめるお話です。
ちょっぴり「恋」も(勝手に)感じちゃう都での一日は、児童文学界ではポピュラーな「勾玉三部作」を彷彿としました。
ちなみに京の都を思い浮かべながら読みました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい じいちゃんと遊んだ記憶  投稿日:2008/09/25
まめうしとまめじい
まめうしとまめじい 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
娘の大好きなまめうしシリーズですが、私は今ひとつヒットがありませんでした。
でもこれは良かった!

昔はこうだったのかもしれませんね。
近くにジジババがいて、いずれ隠居すると孫と遊んで自然にいっぱいのことを教えて、教わって。
お父さんとはまた違うことを教わったのだろうなぁ。
一家の筆頭、三代いる中の一番上、どんなことを教えてくれるのかな。
いちばんの子どもの遊び相手、どんな子だって受け入れられて思いっきり遊べる相手なのでしょうね。

子どもにもですが、福祉センターでの読み聞かせにもどうかな〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 隠れた名作かも!  投稿日:2008/09/25
ポッ・スットン
ポッ・スットン 作・絵: 野坂勇作
出版社: 福音館書店
なんとなく気になっていた本、なんとなく借りて、返却の一日前になっても持ってきてくれない娘に「きっとおもしろいから読もう!」と半ば強引に読んだところ、本当になんておもしろいの!
興味なさげ〜だった娘もすっかりポッ・ストン!と堕ちました。

お話ももちろんかわいくて、なんとしても届けてあげようというポストがかわいくて切なくて仕方ないのですが、そのポストの背を押してくれる者たち、「こんな手紙いらんわ〜」と笑っちゃったラスト。
なかなかに作者の愛情を感じる一冊でしたよ。
ポストの擬人化じたいユーモラスなのですが、背中を押してくれた者は最初私もわかりませんでした。
私はページを読み込んでいて気付きましたが、娘には当然わかりません。
が、ある日、車に乗っていて突然「あぁぁっ!!!」
生活にまで持ち込んで楽しめるお話でした。

裏表紙の余韻も楽しめましたよ。
参考になりました。 0人

1551件中 751 〜 760件目最初のページ 前の10件 74 75 76 77 78 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット