新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 791 〜 800件目最初のページ 前の10件 78 79 80 81 82 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 元祖メルヘン  投稿日:2008/07/10
しろいおくりもの
しろいおくりもの 作: 立原 えりか
絵: 永田 萠

出版社: 講談社
シリーズの夏バージョンを母子でとても好きだったので購入。
冬はさらにメルヘン度が高く、私には甘すぎましたが、娘はとっても気に入ったみたい。
積雪の少ない地域の子どもって、必ずと言っていいほど雪に憧れがありますよね。そんな心の片隅を、ふんわりと広げてくれるような絵本でした。
雪が降る日が楽しみになりそうですよ。

永田萠の絵がまたきれいで、インテリアとして飾っても良さそう。
北海道や長野の森の奥を(勝手に)想像しちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すっごいオススメ  投稿日:2008/07/07
ほんとのおおきさ動物園
ほんとのおおきさ動物園 監修: 小宮 輝之(上野動物園園長)
写真: 福田 豊文

出版社: Gakken
すっごいよかった、おすすめ! 私も知らないことが書いてあったよ。娘も眠い目をこすりこすり最後まで喰らいついて見ました。

とにかくこんなマジマジと近くでゆっくりとは見られません。なにしろ動物だけに、動いているのだし危険もあるし。
ジ〜ッっと毛の一本まで観察、ちょこっと脇に書かれている特長をいちいち納得するまで観察です。
次に来るのは触覚なのですね。つい撫でてしまって、あら写真だったわみたいな……。
写真の動物の個体名が載っているのも親近感があってよかったです。可愛い名前、ププッという吹いてしまう名前まで、写真にはない飼育員さんまで見えるようでした。
海獣や魚好きなので、ぜひ水族館バージョンも出して欲しいなぁ。図鑑ぐらいするのかと思ったら、お求めやすいお値段でした。

今も娘の枕元には、この本が置いてあります。好きな動物をジーッと好きなだけ見ることは、たくさん絵本に触れ合ってきて絵本の良さをたくさん知っているここの子供なら、何物にも変えがたい楽しみだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏の音ってどんなの?  投稿日:2008/07/04
きこえるきこえるなつのおと
きこえるきこえるなつのおと 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: レナード・ワイズガード
訳: よしがみ きょうた

出版社: 小峰書店
町の騒音のなかで育った娘にはわからないだろう。だけど一緒に読みたい。
そう思って読んだところ、おもしろい!との意外な反応が。
書かれた擬音語を想像しては、当たってた〜違った〜と聞いていました。
子どもってすごい感性だなぁと、今更ながら感心した一冊です。

わからない音もありましたが、これから徐々に知っていくことができるかな。そういう環境、教えてあげたいな。
読み手の私も、そのシーンの空やにおい雰囲気、空間を思い出しながら読みました。
とうとうと読むのがいい絵本もあるけれど、これは思いっきり抑揚をつけてなりきって欲しい本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 拡がる八つ当たり  投稿日:2008/07/04
ぶんぶんぶるるん 【改訂新版】
ぶんぶんぶるるん 【改訂新版】 作: バイロン・バートン
訳: 手島 悠介

出版社: ほるぷ出版
ちょっと娘の八つ当たりが気になっていた時に、「本当はいけないことなんだけども、世界中みんなこんなものだったりもするよ」と読みました。
娘は、いけないことをしている自分が(世界規模で)肯定されるような気がしたのでしょう。喜んでとっかかりました。

どんどん拡がっていく八つ当たりが、なぜ直接関与していなくても次々そうなるかわからなかったみたい。
娘の八つ当たりは、自分がイヤな気持ちを他にぶつける直接的なもの。された相手はもちろん、それ以上向こうを考えたこともない娘に、八つ当たりの本当の意味はわかっていないのだろうな。覚えてもらわなくっちゃな。

これはユーモアだと思います。
私一人で読んだときは、エンドレスストーリーがおもしろかった。
でも偶然同じ時に読んだ八つ当たりストーリー『あめふりのおおさわぎ』のように収束の場があれば、終末がわかりやすく、ストーリーがストーリーだけに安心感もあったのかなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 変身が元に戻るよ  投稿日:2008/07/04
へんしんマラソン
へんしんマラソン 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
シリーズいくつか読んだけれど、今のところはこれが一番かなぁ。
苦しくもなく、ようこれだけ考えるなぁ……との感想が心地よい。

図書館で順番待ちしていて、お待たせしましたと司書さんに言われると
「これこれこれ!おっもしろい本やねん!」とはしゃいだ娘。
表紙をめくってもうドッキドキで聞いていました。
終わったあとは余韻覚めやらずで、なんでも唱えて変身しないのを無理矢理変身させてみたり。
そして変身した言葉をもう一度何度も続けていうと、元に戻ることを発見していました。

これ、どうやって考えるのかなぁ。一度ご本人に聞いてみたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う イライラ絵本  投稿日:2008/07/04
あめふりの おおさわぎ
あめふりの おおさわぎ 作・絵: デイビッド・シャノン
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
雨って、ほっとするのにねぇ。
読中の娘の感想です。
私としてはほっとすることもあるけれど、イライラすることもあるのでわかるのですが、それにしてもここまで波及するか?とおかしかったです。
雨ひとつでいちいちこんなことになっていたら、雨の多い日本人はやってられませんね!

一人一人の動きを追ったり、同じ場所の最初と最後で違うムードになっているのがおもしろかったようです。
そして虹が出て事態が急速展開するのもおもしろかったよう。
これまた ほっとして終わりました。
ある程度 世をわかっている年長〜小学校だと、こんなことあるか〜?!と笑えていいのではないでしょうか。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う あいててて  投稿日:2008/07/04
あいててて!
あいててて! 絵: フレッド・マルチェリーノ
訳: せな あいこ
再話: ナタリー・バビッド

出版社: 評論社
我が家は後半笑いました。
悪魔の三本の金の毛を探しに地獄へいくのですが、もうあんまり残っていないからもらえないだろうという悪魔のおばあちゃん。
悪魔は……ハゲ?
ハゲ?
ハゲー!!!
かなり期待しました。
で、おばあちゃんはどっちの味方やねん!とまたもや笑い。
おひめさまの結婚できないと言ったとたん、あらまー!それはいけないって、お孫さん気の毒です(笑)

それでも私は(期待通りでなかったこともあり 笑)なぁんだそうなのかと思ったのですが、娘がおもしろがって起きぬけに(時間がないのに)ゆっくり見直していました。
グリムらしい話でしょうか。運って、味方にするとすごいですね。
運のある人の側でいらぬことをすると、不幸になっちゃうんですよね。あいててて!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 風呂にはいる風呂  投稿日:2008/07/04
まちのおふろやさん
まちのおふろやさん 作・絵: とよた かずひこ
出版社: ひさかたチャイルド
すっかりシリーズになったお風呂。今度は立って歩いて風呂に入ります。風呂が。
娘はこの本がお気に入り。
まずカエルの鳴き声。なんとはなしに節をつけただけでゲラゲラゲラー。
おふろがおふろに入ってザバーッ!と出てくるシーンで、さらにゲラゲラ。
そんなに喜ぶかーっ?!というほど。最初はそのハイテンションぶりに「なにごと?!」と真剣にビックリしました。
たびたび読んでと持ってきます。なんだか子どものツボをおす本だったみたい。

作者の講演では、自立したなにかというのが常に念頭にあるようでした。だからこれは自立した風呂なのかもしれませんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いつまで甘えるのかな  投稿日:2008/06/24
たまごにいちゃん
たまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
私は立ち読みで、娘は園でシリーズを順繰りに読んでもらい、それぞれバラバラに読んでいたのですが、園で一大ブームを引き起こし、劇遊びの題材になったほどで、ぜひ母子で一緒に読みたいと今回ゆっくり楽しみました。

今まで園で楽しんだ箇所を教えてくれたり、オチを教えてくれたり、すっかりタマゴにいちゃん博士の娘。
娘もたとえ弟が大きくなっていても甘えて殻に入っていたいのですって。
どうなんだか(笑)
わかりやすく子どもが自分を重ねられる代弁系の絵本でしょうか。
一緒に読んで、思いっきり甘やかしてあげるのもいいですね。
女の子には「たまごねえちゃん」がありますよ〜。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ドラマティックなジャンプ  投稿日:2008/06/16
せーの ジャンプ!
せーの ジャンプ! 作・絵: 深川直美
出版社: 福音館書店
ちょっとマンガちっくな絵に最初に惹かれたのは母。
興味なしで聞いていたのに、いざ読み終わって気に入ったのは娘でした。
ひとつづつ繰り返しジャンプが続くところでは、さほど興味を示さなかったのに、最後の大ジャンプに目を見張り「おもしろかった」とのこと。
えー!と思ったようです。

どこまで行くんだろう、ロケットまで失敗してどうなるんだろう。
たかが風船ひとつでドラマチックな展開に、すっかり魅せられた娘は、朝起きてすぐ反芻するように再度読み直していました。
こぞってジャンプするだけの単純さが、受け入れやすさかもしれません。私としては、大勢で読んだ方が盛り上がるかなと思いました。
参考になりました。 0人

1551件中 791 〜 800件目最初のページ 前の10件 78 79 80 81 82 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット