話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 811 〜 820件目最初のページ 前の10件 80 81 82 83 84 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 大勢がいいかな  投稿日:2008/05/14
おっと合点承知之助
おっと合点承知之助 作: 齋藤 孝
絵: つちだ のぶこ

出版社: ほるぷ出版
ちょっと発語に難ありな娘、「でこちゃんの絵や〜!」と一緒に大声で読み始めたのですが、だんだん難しく舌が回らなくなって沈黙してしまいました。
なので、言い回しのおもしろさも伝わらず。逆に意味が分からないと下降するはめに。
そうなると読んでいる方も盛り下がり……このシリーズを幼稚園でみんなで読んでもいるようなのですが、残念〜。
みんなで読んだ方が盛り上がるのかな。ものすごく楽しそうにみんなで読んでいたのになー。

娘にはまだ早かったのかも、このシリーズ他のを読んでみよう!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ピーのさかり  投稿日:2008/05/14
さんまいのおふだ
さんまいのおふだ 作: 水沢 謙一
絵: 梶山 俊夫

出版社: 福音館書店
新潟弁でしたか。娘にわかりにくいかなと思うところは言いなおしたり、極力そのままを伝えるように読みました。
とりあえず気に入ってくれたところが「ピーのさかり」で、私がトイレに入るたび「ピーのさかり、ごゆっくり〜」と叫ばれます(ーー;)
ちょっと恐かったそうですが、最後の和尚との掛け合いで気を持ち直したらしく笑っていました。
私は、見るからに悪面の山姥に吹き出してしまいました。

昔話というのは本当に言葉がおもしろい。ちょっぴり恐い話も、この言葉で語られたらユーモラスになってしまうから不思議。
不思議と海外の昔話より、日本の昔話の方がウケる娘です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 寝つきの悪い娘が共感  投稿日:2008/05/09
ぜったいねないからね
ぜったいねないからね 作: ローレン・チャイルド
訳: 木坂 涼

出版社: フレーベル館
寝つきの悪い娘が、タイトルに惹かれて持ってきました^^;
途中イヒイヒ笑いながら、どう考えても妹に加担している様子。こんなことを考えているのかなぁ〜と思った次第です。

お兄ちゃん、あんなに苦労したのに最後はあっという間。私はお兄ちゃんに自分を重ねてしまいました。ご苦労様です。
こういう子をぽ〜んと、任せるねの一言で出かけちゃうお母さんが羨ましい……。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい わかりやすかったよ  投稿日:2008/05/09
とにかくさけんでにげるんだ−わるい人から身をまもる本
とにかくさけんでにげるんだ−わるい人から身をまもる本 作: ベティー・ボガホールド
絵: 河原 まり子
訳: 安藤 由紀

出版社: 岩崎書店
デパートで迷子という比較的ありがちな話から、誘拐や性被害などいろいろなシチュエーションがオムニバスで入っていて、最後にそれら全部をまとめた親子の会話が繰り広げられます。
熱読してしまいましたが、娘に伝わったでしょうか。

ひとつひとつ話してみると、思っていたより(頭では)わかっていることを知りました。日々言っていたことを案外聞いているものだな〜と感心。
それだけで防げる昨今ではありませんが、園や学校、地域でも機会があれば読んで一緒に考えたい、考えることができる本です。
知らない人と一切話すなとは言いませんが、不用意に情報を与えることのないよう読後、今まで言っていなかった部分を補足しました。

親もこういう風に言えばいいんだな〜と教えてくれる本でしたよ。
ちなみに恐いことがあっても必ず最後は親がギューッとしている優しい絵でしめられているので大丈夫だよ。
参考になりました。 3人

なかなかよいと思う お話会でウケそう  投稿日:2008/05/09
ふとっちょねこ
ふとっちょねこ 作・絵: ジャック・ケント
訳: まえざわ あきえ

出版社: 朔北社
ブラックというかシュールというか……ありえない内容の繰り返しは、昔話を連想します。そしておはなし会でうけそうだな、と。
舌をかみそうな登場人物名ですが、つっかえつっかえ私が読むのも子供には楽しいようでした。

どこまでいくのだろうと期待と驚愕とを中盤まで、それからは山を転げ降りるように終息へと向かっていきます。
最初笑っていた娘は、だんだん無口になり、なぁんだ〜と言い出し、最後はよかったねと言っていました。そのまんまです(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 縦開きの本  投稿日:2008/05/09
ポッチャーン!
ポッチャーン! 作・絵: フィリップ・コランタン
訳: ふしみみさを

出版社: 朔北社
全編縦長の絵本。
寝転がって読む我が家では、母がちょっぴり困りましたが(笑)娘はとても喜びました。

昔話のようなテイストがあるお話で、つるべの仕組を補足説明しましたが、娘いわく「しらゆきひめに出てきた!」とのことで^^;、案外すんなり入っていけました。
のぼったりおりたり、ケラケラ笑いながら繰り返しを楽しんでいました。
ちょっと気の毒なオオカミさん、この後どうなるのでしょうね。
思いっきりゴッイィーン!と読んでおしまい。笑いの耐えない本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年長で大活躍しそうな本  投稿日:2008/05/09
一年生になるんだもん
一年生になるんだもん 作: 角野 栄子
絵: 大島 妙子

出版社: 文化出版局
来年小学生になる娘と読みました。
ちょうど秋口から入学当日までのことを、楽しみだけと不安も感じる二極性ある心情と共に巧みに描かれています。

娘はとっても楽しみな気持ちを、さっちゃんと味わい、母はそうか〜もうすぐお手紙がくるんだな〜と焦りを感じ(笑)それぞれに入学までにやることを追いました。
初めてのことに不安を感じやすい親や子は、ことあるごとに引っ張り出して読むのも一手かな。一年間大活躍しそう。

特に入学式の、初めて教室を覗いた時の絵が、毎日見ていた入り口からの風景で懐かしく思いました。
クラス替えのたびに緊張して見た景色だわ、と。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 韓国のお正月  投稿日:2008/05/09
ソルビム お正月の晴れ着
ソルビム お正月の晴れ着 作・絵: ぺ・ヒョンジュ
訳: ピョン・キジャ

出版社: らんか社
娘共々「手元に買おう!」と言ったぐらい、きれいでかわいらしくて良い絵本でした〜。
韓流ドラマで御馴染みのチマチョゴリは、まだ6歳の娘にも親しみがありました。
東西関係なくオシャレ心を持つ娘は、プリンセスドレスや日本の着物と同じように羨望の眼差しでもって見ていたようです。

独特の色鮮やかな衣装とかわいらしい女の子。
近いのに案外知らない国。お正月はこんな気持ちで迎えるんだな〜と、一緒にワクワクできました。
裏表紙には正式な(?)お辞儀と挨拶、衣装には詳細な名前も記されていますが、ちゃんとした発音で聞いてみたいな〜と思いました。

男の子編もあります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う スーパークレーム  投稿日:2008/04/30
もりのようふくや
もりのようふくや 作: オクターフ・パンク・ヤシ
絵: エウゲーニー・M・ラチョフ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
毎夏は森で暮らす事にしているハリネズミ(?)のおじさんが、ちっともよくなかった!という洋服屋について話してくれます。
最初と最後が語り口調です。
どんなにひどいのかは読んでのお楽しみ。

て、ひどいのはどっちだ?!という話。
娘もページを経るたびに「えーっ」と言いながら。でも喜んでいました。
そんな服があったら着てみたい?と聞いたところ、うん!と元気に一言。着てみたいそうです^^;

本当はやりたい放題したいけど、そろそろ出来ないよねぇ。赤ちゃんじゃないもんねぇ。というお年頃にピッタリ。
汚れたり穴をあけられたり、頻繁に服を買い換えるのはげんなりの親も大らかな気持ちになれますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 元祖?!70年代生まれ必見  投稿日:2008/04/30
かみひこうき
かみひこうき 作: 小林 実
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
なんだか古い服の子どもだなぁ〜と奥付けを見てビックリ!
これぞ私が競って作った紙飛行機です。
自分で作っては飛ばないと言う娘に、お母さんも昔作ったんだけどなぁ〜よく飛んだんだけどなぁ〜と忘却の彼方で教えられずにいた紙飛行機が載っていました。
そうそう。真っ直ぐ飛ぶのと回って飛ぶのと、2種類ありました。

娘は興味津々で聞いて次の日、さっそく自分で作っていました。ちゃんと羽根の確認までして。
親は懐かしいし、子どもは満足できるし、ぜひ親子で楽しんでみてください。30代必見(笑)
参考になりました。 1人

1551件中 811 〜 820件目最初のページ 前の10件 80 81 82 83 84 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット