話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
学校では教えてくれない大切なこと(10)  身近な危険

学校では教えてくれない大切なこと(10) 身近な危険

編: 旺文社
出版社: 旺文社

税込価格: ¥935

「学校では教えてくれない大切なこと(10)  身近な危険」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年07月20日
ISBN: 9784010111086

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A5判/160ページ/オールカラー

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

子どもたちの身のまわりには,注意しなければならない危険がひそんでいます。
転んで軽いケガをするといった小さな危険から,あやしい人に出会ったり,台風や地震などの災害にあったりといった大きな危険までさまざまです。
あまり怖がりすぎるのもよくありませんが,「もしかしたら危ないかも…」と考えながら行動することは,危険を未然に防ぐためにとても重要です。
また,もし何か危険なことが起こってしまったときに,どうすればよいかを知っておけば,被害を最小限に食い止めることができます。

ベストレビュー

小学校低学年の子に読んでほしい

いろんなテーマをマンガやイラストで楽しく教えてくれる「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ。子どもと一緒に私も楽しんで読んでいます。
こちらは「身近な危険」がテーマ。交通事故など家の外だけでなく、学校や家の中にも危険があるのだよと教えてくれます。
ひとりで登校するようになったり、ひとりで留守番するようにもなる小学生。とても大事なことなので、低学年のうちにぜひ読んでほしいと思いました。
ラストの章には災害についても触れられていました。これは同じシリーズで「災害を知る」という本も出ているので、合わせて読むと良いと思います。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

学校では教えてくれない大切なこと(10) 身近な危険

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット