話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ねんね

ねんね

  • 絵本
作・絵: さこ ももみ
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥814

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ねんね」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2008年07月
ISBN: 9784061938465

出版社のおすすめ年齢:1歳〜
サイズ:B24取 ページ数:24
関連書籍
まんま

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

おばけがくるから、ねんねはいやというまみちゃんの前に、ほんとにおばけの子がやってきた!でもだいじょうぶ。
おばけもママといっしょにねんねしたよ。安心しておやすみなさい。さこももみが描く、寝かしつけの絵本。
「おばけがこわくてねむれない。」というまみちゃん。だいじょうぶ、おばけもママといっしょにねんねしちゃったよ。
安心しておやすみ。かわいい寝かしつけの絵本です。

ベストレビュー

とん とん とん

 お話もイラストも優しく、1歳10ヶ月の娘のおやすみ前に読むにはぴったりの絵本です。
 なんだかんだと理由をつけて寝るのを引き延ばすまみちゃん。でも最後はお母さんに「とんとんとん」をしてもらいながら眠りにつきます。 「とんとんとん」って優しい音ですね。自分や子どもの小さかった時を思い出します。寝かせつけているはずの母の方が先にうとうと…私が体を揺するとまた「とんとんとん」としてくれました。
 今私が子どもを寝かせつけるときにも「とんとんとん」としています。最近では1歳10ヶ月の娘が眠たくなった時に、肩にのせるように抱くと私の背中をとんとんとんと叩いてくれます。
 「とんとんとん」親子で幸せになれる絵本です。
(バオバブさん 30代・ママ 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ねんね

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット