新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ごんぎつね・夕鶴

ごんぎつね・夕鶴

  • 絵本
作: 新美 南吉 木下 順二
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ごんぎつね・夕鶴」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年03月
ISBN: 9784062826631

四六判 248ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

どうぶつたちの無垢な心が人間に寄せる愛情のせつなさ。
図版、イラスト解説で関連知識も身につく!

<収録作品>
●新美南吉
ごんぎつね
手袋を買いに
赤い蝋燭
ごんごろ鐘
おじいさんのランプ
牛をつないだ椿の木
花のき村と盗人たち
●木下順二
夕鶴
木竜うるし
山の背くらべ
夢見小僧

ベストレビュー

イラストの説明がいい!

新実南吉生誕100年ということで、愛知県は盛り上がっています。

子どもの頃に読んだきりだったので、読み返そうと思いました。
この「少年少女日本文学館シリーズ」は、なじみなない物や動植物をイラスト入りで説明してあるので、昔の日用品など大人でも勉強になります。

おはなし会をしていると、お話の途中で分からない言葉が出ると、「何?」と大声で質問してくる子どもが増えました。
分からないことがあると、おはなしに集中できないようです。
話の流れを損なわないように答えるのは難しいです。
この本も、そういう点では良くないのかも知れませんが、子どもが分からない言葉が嫌で読むのをやめるのはもったいなです。

美しい日本の風景を思い浮かべながら読める本です。
(おるがんさん 40代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ごんぎつね・夕鶴

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット