
ぼうしにとって、大事なのは? 『ぼうし』【NEXTプラチナブック】

野原にぼうしが落ちているよ。 青くて、大きなブローチのついている素敵なぼうし。だれのかな?
ぞうさんには小さいみたい。やぎさんはつのがひっかかっちゃうね。 うさぎさんにも、ねずみさんにも。 動物たちがかわるがわるぼうしをかぶってみるけど、合わないみたい。 すると、誰かがやってきて……
「あ、ここに あった!」
こみねゆらさんの最新作は、ぼうしをめぐる、小さくて繊細で、とっても可愛らしいお話。持ち主のもとにもどって、ぴったりと頭におさまったぼうしの素敵なこと! それはもう、動物たちもびっくりして見とれてしまうくらい。とても似合っているのです。
大切なぼうしと一緒に。宝物にしたくなる絵本ですね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

すてきなぼうしがおちていた。ぞうさんの? やぎさんの? うさぎさんの? 動物たちは、かわるがわるかぶってみますが……。ひとつの青いぼうしをめぐっておきた、ちいさくてかわいいお話。 繊細で優美で真心あふれる絵がファンを魅了してやまない、こみねゆら。その最新刊は、ちいさな判型に独特のちょっぴりユーモラスな可愛らしい世界を閉じ込めた、宝物のような絵本。

落とし物の帽子の持ち主を探すお話で、「だれのぼうし?」というセリフが繰り返し出てきます。
ぞう、ロバ、ヤギにうさぎ、ネズミと、とてもかわいらしい動物たちが登場しては、自分の帽子ではないと言います。
そのやり取りが微笑ましく、またかわいらしい挿絵が魅力的で、息子も何度も一人で読んでいました。 (ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子5歳)
|