話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
ハレガエル

ハレガエル

  • 絵本
作: 大塚 健太
絵: すずきみほ
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年05月30日
ISBN: 9784097251507

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

「ケロケロ ケロリン ケロリンパ」雨が降るとうれしくて歌い出すカエルたち。もちろんケロタも雨が好き。でもケロタが歌うと、なぜかぱーっと晴れてしまうのです。何日もそんなことが続いて、仲間たちは「ケロタはもう歌わないで」「お前はアマガエルじゃなくて、ハレガエルだ!」と言うようになりました。

ひとりぼっちのケロタが、さみしく、森のはずれまでやってくると……そこには素敵なレストランが。お料理は美味しいのに、雨が降るとお客さんが誰も来なくなってしまうのだそうです。シェフを励まそうと、ケロタが歌うと……びっくり! 雨があがり、次々動物のお客さんがやってきました。ところが、あるときケロタがいくら歌っても雨がやまなくて……。

すずきみほさんが描く、あたたかいタッチの森や池、ふんわり色とりどりのカエルたち。大きく口を開けて踊りながら歌うケロタたちの姿がとてもかわいいです。文章は大塚健太さん。柴田ケイコさんと『うごきません。』(パイインターナショナル)、くさかみなこさんと『ちんあなごのちんちんでんしゃ』(講談社)などユーモラスな絵本作りをしています。今作は「ハレガエル」という名の面白さと、心温まるストーリーが魅力です。

ちょっぴり落ち込むことがあったとき、この絵本を開いてみてください。「ケロケロ ケロリン ケロリンパ」と歌えば、ひとりぼっちのさみしさも飛んでいって、ケロタみたいににこにこ笑顔になれそう。さあ、あなたも一緒に、「ケロケロ ケロリン ケロリンパ」!

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

歌が大好きケロタのちょっと不思議な物語

ケロタたちアマガエルは、雨が大好き。雨が降ってくるとみんなで歌います。ケロケロケロリンケロリンパ。ある日、ケロタが大きな声で歌うと、雨はぱったりやんでしまい、ぱーっと晴れてしまいました。その後も雨が降ってても、ケロタが歌うとすぐに晴れてしまう始末。「お前はアマガエルじゃなくて、ハレガエルだ」。とうとう仲間から、もう歌わないようにいわれてしまいました。みんなから離れてひとりぼっちになってしまったケロタ、このあとどうするのでしょうか?

【編集担当からのおすすめ情報】
数々の絵本の原作を書かれている大塚健太さんの文章に、絵本を始め児童書の装画等でも人気のすずきみほさんが絵を担当しました。ちょっと不思議なお話に、なんともいえないかわいいカエルたち。豊かな表情や、山のレストランに集まる動物たちも見どころです。

ベストレビュー

アマガエルじゃなくてハレガエル?!

表紙の、カラフルなかえるたちが気になり、手に取りました。
ケロタが「ケロケロケロリンケロリンパ♪」と歌い出すと、どういうわけかふっている雨が止んでしまいます。雨が好きなかえるたちは、「歌わないで」と避けるように。でもそんな時、雨が降って困っているレストランを見つけて…。
ケロタのおかげで雨が降っても、雨が止んでも大盛況になったレストラン。ケロタ、ナイスです!
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ハレガエル

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット