ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
- 学べる
- 役立つ
梅雨の季節になると、生き生きとしてくるのはかえるくんたち。かえるくんのちょっととぼけた雰囲気や、ユーモラスなイメージは、絵本のキャラクターにもぴったり。どんなお話も愛嬌たっぷり、愛されるお話ばかりです。カエルの生態がそのままキャラクターになっている話も面白いですし、考え込むかえるくんたちも見逃せません。
関連するテーマ
このテーマの関連記事
どしゃぶりの天気に喜び勇み、ピクニックに出かけるカエル。大雨の中、デッキに横たわり、サングラスをかけて…。「何もかもあべこべ、あべこべにもほどがある!?」
「だって、なんだかヌルヌルしてるしさあ。」
カエルはカエルがイヤなのです。
だってぬれてるし、ヌルヌルしてるし、ムシばっかり食べるし……。
卵からかえった4匹のおたまじゃくしの活躍です。子どもたちの大好きなかえるの1年間の物語が、生き生きと、ユーモラスに描かれています。魅力的な表情とともに、生態もつたわってくる名作です。
仲良しのかえる、がまくんとかえるくん。ふたりの間で繰り広げられるのは、濃くて、可笑しくて、ちょっぴり切ない……様々な愛すべきエピソード。
おたまじゃくしの尾がのこった、小さなマルマくん。うまく泳げなくて泣いていると、がま先生が特別授業をしてくれます。ゆっくりとかえるになっていけばいいよね。銅版画がとても美しい1冊です。
つばめのパーチクの様に、世界中を飛びまわる事は出来ないけれど、かえるのピータンの住む小さなお池にも素敵な出来事がいっぱい。それぞれの生き方の素晴らしさを優しく語りかけてくれる絵本です。
人気者の二人「バムとケロ」シリーズ。「おかいもの」では、ケロちゃんが朝からかなり張り切っていますよ!一体どんな買い物をするのかな。どのページも、いつまで眺めていても飽きません。
カエルくんは考えます。「シジミの顔はどこ?」「ミミズに顔はあるの?」「空って、どこから空なの?」考え出すとなんだか深いことっていっぱいあるよね。いわむらかずおさんのユニークなコマ割り絵本。
かえるがみえる、かえるにあえる、かえるははえる…、韻を踏んだ言葉にユーモアあふれる絵がついて、言葉の世界をどんどん広げてゆきます。言葉の手品みたいな絵本。 馬場のぼるさんの描くかえるくんも愛らしい!
源平合戦をなぜか、カエルとねこにおきかえて。でも、これがなかなか勇ましい!豊かな想像力とユーモアあふれる文、繊細な筆致と壮大な場面の絵、『平家物語』を知らない子どもたちも存分に楽しめる一冊なっています。伝統と斬新さ、古典と創作をみごとに融合した傑作絵本です。
ツアーコンダクターのあまがえるが、ペットボトルのボートでテントウムシ、ダンゴムシ、カタツムリのお客さんををトンボ池探検に案内します!水中の世界は、楽しさと驚きがいっぱい。池の生き物たちの生態も楽しくリアルに描かれます。
山の上にたった1匹で住んでいるかえるに、太陽や雨や地面が、ひとりぼっちでさびしくないのかとたずねます。すると、かえるは…。自然の恵みに感謝して生きる喜びを、みずみずしく描いた絵本。
日本のカエル全43種が大集合!カエルの前足や後ろ足、後ろ姿、おたまじゃくしも、ずら〜り並べて紹介されています。たくさんの種類のカエルを、いろんな角度からじっくり比べて見られる新鮮な写真絵本。
「トン!」ヒキガエルは山からおりて、一匹、また一匹と集まってくる。「ドドンドドン」道路をわたり、溝を横切り、産卵のために池まで旅をする。太鼓の音がリズムを変えながら、どこまでも寄り添う――。
あまがえるのラッタ、チモ、アルノーの3匹は、かくれんぼが大好き。いつものように遊んでいると、ラッタの体がへんな色になっていました。一体どうしてしまったのでしょうか。
出版社おすすめ |