話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

にたものランドのクリスマス

にたものランドのクリスマス

  • 絵本
作・絵: ジョーン・スタイナー
訳: まえざわ あきえ
出版社: 徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2004年10月
ISBN: 9784198619381

出版社のおすすめ年齢:5歳〜

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】人気絵本『にたものランド』のクリスマス版。プレゼントにも♪

出版社からの紹介

ここはふしぎの国「にたものランド」。ふだん見なれているものが姿を変えてしまうんだ。よくみてごらん、ひとつの風景が100個を超える食べ物や日用品でできてるよ。
家族みんなで楽しめる人気絵本『にたものランド』のクリスマス版。作り方や著者インタビューも収録。
贈り物にもぴったりです。

ベストレビュー

見たことあります!!

この絵本は、身近にある食べ物や物を使ってクリスマスの色々な風景を描いたお話でした。うちの子は絵の細かい所を見ながら自分の知っている身近なものを発見しては、「これリコーダーや!」など言いながら楽しんでいました。
(イカリサンカクさん 30代・ママ 男の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

にたものランドのクリスマス

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット