2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
在庫あり
税込価格: ¥1,760
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2013年02月28日 ISBN: 9784198635640
出版社のおすすめ年齢:高学年〜 29cm 32ページ
この作品が含まれるテーマ
自然から採取したものだけで、舟をつくろう。木を切るには、道具がいる。ナタやオノをつくるため、砂鉄を集めよう。集めた砂鉄で、鋼をつくり、鍛えて…。昔ながらの方法で、丸木舟ができあがるまでの工程を、ひとつひとつたどる写真絵本。探検家で、武蔵野美術大学の文化人類学教授でもある関野吉晴が、学生とともにつくりあげた一艘の丸木舟。ひとつのものを、機械を使わずにつくる醍醐味を伝えます。
ママの声一覧へ
パパの声一覧へ