話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
〈きもち〉はなにをしているの?

〈きもち〉はなにをしているの?

  • 絵本
著: ティナ・オジェヴィッツ
絵: アレクサンドラ・ザヨンツ
訳: 森 絵都
出版社: 河出書房新社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,002

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年11月25日
ISBN: 9784309254371

64ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

〈よろこび〉は、トランポリンでとびはねる。〈ふあん〉は、びくびく、ジャグリング。〈はじらい〉は、自分をうめる穴をほる…森絵都さんの名訳で生き生きと動き出す〈きもち〉たちを覗いてみませんか?

*推薦の言葉*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日息をしていると、いろいろなきもちを旅する。
まるくなったりとんがったり、形をころころと変えてばかり。
でもそのきもちのすべてを、抱きしめてあげてもいいかなと思えた。
——上白石萌歌(女優)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈きもち〉はなにをしているの?

〈きもち〉はなにをしているの?

〈きもち〉はなにをしているの?

〈きもち〉はなにをしているの?

〈きもち〉はなにをしているの?

ベストレビュー

気持ちをイメージ画にすると

自分の内にある様々な感情を、題材にして絵を描くとこんな感じだという画集です。
人によってイメージは違うかもしれませんが、感情を客観視するという取り組みは、もやもやしている自分を見つめ直したり、気づかなかった自分自身を発見できたり、良い取り組みかなと思いました。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

〈きもち〉はなにをしているの?

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット