話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ヤダヤダかめん

ヤダヤダかめん

  • 絵本
作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年06月
ISBN: 9784323033778

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
24.6×21.5cm / 32ページ

出版社からの紹介

ヤダヤダヤダヤダ! どうして わたしのきもち、わかってくれないの?
ヤダヤダは、“思いやり”を育む大切なステップ


いつも「やだやだ」ばかりいう、こころちゃん。でも、ヤダヤダかめんに変身すると、「やだやだ」いわなくても、まわりがわかってくれるようになるのです。子どもの成長に欠かせない「反抗期」がテーマの楽しい絵本。

ベストレビュー

反抗期を楽しむ?

反抗期のこころちゃんが主人公。
何を言われても「やだやだ」と言うのですね。
ついにはそれが度重なり、ヤダヤダ仮面に変身という次第。
よくある光景だけに共感してしまいます。
でもね、そんなヤダヤダ仮面にも弱点が。
なるほど、親にとってこの手は使えそうですね。
こころちゃんの揺れる繊細な気持ちもちゃんと描かれていて、
反抗期を楽しむヒントにもなりそうです。
裏表紙には意味深なハイハイ仮面(?)が。
その造形に脱帽です。
(レイラさん 40代・ママ 男の子20歳、男の子17歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ヤダヤダかめん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット