
たくさんのおもちゃが溢れる現代でも、おりがみは人気の遊びのひとつです。10本の指をまんべんなく動かすので、成長盛りの子どもの脳も活性化させてくれます。本書では、アンケートに基づいて人気のおりがみランキングを紹介。また、昔から伝わる「つる」や「紙風船」などはもちろん、「携帯電話」や「ランドセル」といった新しい作品、「うさぎのコースター」や「ハートくま」といったオリジナルの作品も多数掲載しており、子どもたちの「だいすき!」が詰まった1冊です。

他の本で失敗し、おりがみ本については色んな本を研究しました。こちらは新しい本ですが、説明、絵ともにわかりやすく、ごちゃごちゃしていないのでとても読みやすいです。内容も自分が子どもの頃に作ったけど、忘れてしまったな〜というものばかり。懐かしいです。3-5、5-7歳向けのものも同シリーズでありますが、こちらは万便なく簡単なものから難しいものにチャレンジできるので、導入としては最適なものだと思います。 (ハワイアンちびすけさん 20代・ママ )
|