ふくろうのそめものや

ふくろうのそめものや

  • 絵本
作: 松谷 みよ子
絵: 和歌山 静子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1991年
ISBN: 9784494001156

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

むかし、からすのからだはまっ白でした。そこで、ふくろうのそめものやさんに、そめてもらおうと。

ベストレビュー

カラスの色はどうして黒いの?

昔はカラスの色は真っ白でした。他の鳥が大変綺麗な色をしているので羨ましくて、聞いてみると、ふくろうが染めものやをしていると聞きました。カラスはいろいろな色に染めてもらうのですが、どれもこれも気にいりません。最後には怒って、色の染料のつぼをぶちまけます。ところが色がたくさんまざってカラスの色は真っ黒になってしまうという民話です。絵は切りえ風です。他の鳥の綺麗な模様に見ていると楽しいです。ふくろうも大変おしゃれですし。。短いお話ですが、わがままを言ってはダメですよ的な教訓も盛り込まれていて、読みやすいと思います。
(ななみやさん 20代・ママ 女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ふくろうのそめものや

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット