話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
紙芝居 チョコレートカステラだいじけん

紙芝居 チョコレートカステラだいじけん

作: かこ さとし
絵: 北田卓史
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,090

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

<<品切れ重版未定>>

中面を見る

作品情報

発行日: 1975年03月
ISBN: 9784494078417

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・16場面

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

広場に大きなチョコレートクリームのついたカステラが落ちていました。
はじめにみつけたのはありんこのチイちゃんたちでした。

ベストレビュー

ついつい引きずり込まれてしまう・・・

息子が保育園で読んで面白かったと、図書館でリクエスト。
いつもは紙芝居に心の中で難色を示す私ですが、
かこさとしさん作とあって、
大賛成で借りて来ました。

神社に落ちているチョコレートカステラをめぐって
アリンコさん達の話が進んでいきます。
消防や警察、救急車等総動員で、
チョコカステラを処理しようとするアリンコさん達。
いろいろ頑張ったけど最後は犬に一瞬で食べられ、
大泣きをするのでした。

「みんな頑張ってたのは結局チョコが食べたかっただけかい!?」と
つっこみたくなる最後のあっけないオチ、
かこさとしさんらしくてとってもいいなあと思いました。

さらに、
そんなはずないと分かっていても、
もしかしたらアリさんたちの世界では本当にこういうことが・・・!?
と、思ってしまいそうになるところ。
大人でさえ物語に引きずり込まれてしまうのは、
かこさとしさんの作品の魅力です。
紙芝居を読んでいる間、チョロっと5歳の息子の反応を
観察していましたが、
本当に眼をキラキラさせて紙芝居に見入っていました。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

紙芝居 チョコレートカステラだいじけん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット