
大人気、「いちにち」シリーズ第6弾! 擬音の面白さとユーモア満載の絵で、読み聞かせなどでも大好評です。 むかしばなしって、ワクワクするな。むかしばなしのなかにはいったら、もっとワクワクできるかな? よし、いちにちむかしばなしになってみよう。 いちにちももたろう! どんぶらこ〜どんぶらこ〜 うっぷっぷっぷっぷっ もものなかって、けっこうゆれるな〜。ふなよいじゃなくて、ももよいだ〜。 いちにちきんたろう! おしりぷりぷりぷりぷりぷり! こんなかっこうで、おすもうするんじゃなかった〜!! いちにちブレーメンのおんがくたい! グラグラグラグラグラグラ…… こんなにのったら、おちちゃうよ〜。 いちにちいっすんぼうし! ねぇばねぇばねぇば〜。きのうのなっとうがのこってた〜! いちにちガリバー! あれれれれれ? おおきすぎてえほんにはいりきらないぞ……。 むかしばなしが大好きなこどもたちにおすすめの一冊!

昔話のまねをして実際にやってみると
案外うまく行かないんですね。
桃太郎のように桃に入っていたり、
浦島太郎のように亀にのったりと
いろいろやってみますが、
実際にやるととても大変そうでした。
昔話をたくさん知っている子が読むと
比べることができてたのしいと思います。 (ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子14歳)
|