![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
キナコは、ネコです。ネコだけど、あたしの妹です。 なのに、ママが、赤ちゃんが生まれるからって、キナコをおばあちゃんにあずけようって言いだした。 あたしはそんなの絶対にヤダ! キナコを預けるくらいなら、赤ちゃんなんていらない! キナコはあたしが守るってきめた。
キナコをおばあちゃんちに連れていかれないように、学校に連れてきて、倉庫に隠した。 でも、キナコがどこかにいなくなっちゃった……。
「ママのせいじゃん! ママがわるいんだよ。ママがキナコのこと、じゃまにしたから、赤ちゃんばっかりだいじにして。キナコが いなくなっちゃったのは、ママのせいだもん!」 いっぱいいっぱいどなって、わーって、ないた。 「ごめん。ごめんね」 ママは、あたしを ぎゅってした。
家族が増えることに対する戸惑いや葛藤を通じて、少しずつ成長していく女の子の物語。第39回日本児童文芸家協会賞受賞者による幼年童話です。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
赤ちゃんが産まれるという理由で自分が大切にしていたネコを預けなくてはいけない。
そのことに納得できないゆまちゃんの気持ちに共感をしながら読ませていただきました。ゆまちゃんの子どもゆえのまっすぐな行動と、予想外の結末が印象的なお話でした。 (さくらっこママさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子4歳)
|