話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
ぱなしくん
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

ぱなしくん

  • 絵本
作・絵: 柴田 ケイコ
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2022年02月14日
ISBN: 9784569880396

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
A4判変型上製/32ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

かたづけが苦手な男の子、ぱなしくん。なんでもそのまま、しっぱなし。
「かたづけなくても まあ いいか」
のほほん、のほほん、わかっちゃいるけど、かたづけない。

食べっぱなしの出しっぱなし。使いっぱなしの脱ぎっぱなし。髪ものばしっぱなしでぼさぼさだし、愛犬のモジャだって、お手入れしてないからもじゃもじゃ!

「こんなに ちらかしていると、ごっちゃおばけが やってくるわよ」
見かねたおかあさんがそんなふうにおどかしてみても……
「うそー、そんなの いないよ」
ぜんぜんへっちゃら効果なし! やっぱり今日も、ちらかしっぱなし。
ところがその夜やってきたのは、ごっちゃおばけどころじゃなかった!?

著者は『パンどろぼう』『おいしそうなしろくま』など、ユニークでキュートな世界観がクセになる柴田ケイコさん。ぼさぼさ髪に、眠そうな目のぱなしくん。お洋服も同じものを着っぱなしで、まちがっても清潔ではなさそう。それでもぜんぜん憎めないのは、やっぱり自分と似ている部分があるからでしょうか……?

それでも、ぱなしくんの「○○っぱなし」は、やっぱりやりすぎ! ぱなしくんのことを見かねたのはおかあさんだけではなかったようで、その夜、ぱなしくんのところには、汚いオバケたちがぞろぞろと押し寄せたのです。

ベタベタ大好き、ベタベタようかい! クサいの大好き、むわむわようかい! 汚いものが大好きな彼らは、ぱなしくんのお気に入りの机も服も、みんな食べてしまいます。そしてついには「ウワサのあいつ」まであらわれて?

6歳の娘に読みきかせてみると、はじめはぱなしくんが自分とおそろいだと笑っていたのに、途中からオバケが出てきておとなしい顔つきに……。おとなも、子どもも、どこかしら身に覚えのある、ぱなしくん。やっぱりオバケはいやだから、今日はみんなでおかたづけ……。

(堀井拓馬  小説家)

出版社からの紹介

「ぱなしくん」は、かたづけが苦手な男の子。なんでもそのままにしちゃうからぱなしくんって呼ばれています。ぱなしくんは、わかっちゃいるけどかたづけない。愛犬「モジャ」もお手入れしていないからもじゃもじゃ。
ぱなしくんの毎日は、朝、なかなかおきずにねっぱなし。朝ごはん、食べたうつわはおきっぱなし。毎日同じ服、きっぱなし。ぱなしくんのお母さんには、「こんなにちらかしていると、ごっちゃおばけがやってくるわよ」と、言われてしまいます。
その日の夜、どこからか、ふしぎな音が聞こえてきました。すると、「ベタベタようかい」がやってきて、ぱなしくんのベタベタした机を食べて、ドロンと消えてしまいました。しばらくすると、今度はくさいにおいの「むわむわようかい」がやってきて、ぱなしくんのくさい服をパクリと食べてしまいました。
「しろくま」シリーズなどで人気の柴田ケイコさんが描く、ユーモアいっぱいのかたづけ絵本。

ぱなしくん

ぱなしくん

ベストレビュー

誰にでもあてはまりそう

主人公のぱなしくんは、なんでもそのままにしてしまう男の子です。
脱ぎっぱなしで出しっぱなしで食べっぱなし。
他にも色々ぱなしがあります。
そんなだらしない男の子だから髪ももじゃもじゃで、愛犬「モジャ」ももじゃもじゃです。
見かねたお母さんに、
「こんなに ちらかしていると、 ごっちゃおばけが やってくるわよ」
と言われるけれど、お構いなしです。
けれどその日の夜、どこからか不思議な音が聞こえてきて……。

このお話はぱなしくんに限らず、誰にでも当てはまりそうです。
毎日きちんとしている人でも、気が緩むことはありますものね。
でも、ぱなしはやっぱりいけないことです。
そんなことばかりしていたら、人生がおかしくなりそうです。
気を引き締めて、きちんきちんとしていきたいですね。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ぱなしくん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 1
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット