話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
トイレたんけんたい

トイレたんけんたい

  • 絵本
作: おだしんいちろう
絵: こばようこ
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年07月18日
ISBN: 9784577040430

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
23×23cm 24ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ぼくがトイレに行くために結成した「トイレたんけんたい」。
隊員は親友のドラゴン、にんぎょうのあいちゃん、きいろバケツくん。なかなか立派なものです。
ぼくは赤ちゃんじゃないんだから一人で行かなくちゃね。
ところで家の中のトイレ、そんなに遠いの?
一大決心して出発した一行。怪獣の横を気が付かれない様に通り抜け、真っ暗な洞窟を抜け、島にたどりつき、やっとその先に見えたのは・・・。

最後に載っている家の見取り図を見れば、なんだ、最初の出発地点からトイレまではこんなに近い!
でもでも、ぼくの気持ち、よくわかります。
ちょっとしたことで家の中のトイレって急に苦手な場所になっちゃうものなんです。
電気をつけるまで暗い、鏡がある、絵が怖い、離れている。あ、あとおばけが出てくる絵本を読んだ後もね。トイレへの出発にはなかなか固い決心がいるものです。
だけど子どもは天才です。
どんなところだって探検しちゃうし、大冒険にしちゃいます。
こんな風に弱い心と戦っているのかと思うと、愛らしくもあり、頼もしくもありますね、
そしてトイレが終わった後は自分の部屋へ一目散。あと5〜6回は探検が必要かな(笑)。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

トイレが怖い男の子。ある日、お気に入りのぬいぐるみや人形とともに”トイレたんけんたい”を
結成し、意を決して「ひとりでトイレ」にチャレンジします。
さあ、どんな冒険が待っているのでしょう?

ベストレビュー

自分で工夫する

ユーモラスなタイトルと挿絵に惹かれ、手に取りました。
ひとりでトイレに行くのが怖い男の子。自分のおもちゃやぬいぐるみと「トイレたんけんたい」を結成することに。
子どもの頃、特によそのうちにいった時のトイレが怖かったことを思い出しました。
こんなふうに自分で工夫して楽しくトイレに行けるようになったらいいですね。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

トイレたんけんたい

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット