話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
きつねの時間

きつねの時間

  • 児童書
作: 蓼内 明子
絵: 大野 八生
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

「きつねの時間」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年09月
ISBN: 9784577048382

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
サイズ :20×14cm
ページ数:164ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

全国学校図書館協議会選定図書

生まれてからずっとママとふたり暮らしの小6のふみ。
友だち関係、母娘関係のストレスから十円玉サイズのハゲができてしまう。

ベストレビュー

きつねの時間

 きつねの時間とはなんぞや?
表紙はきつね色だけどきつねの絵、描いてないし?
 もくじを見たら しょっぱなから男の子(孝太郎くん)のこと嫌いになってる。そして、インドカレーだとかポンパドールだとかプニュプニュだとか、、、きつねはどこ?
 孝太郎くんのこと嫌いになったわけは、なるほど!!そうそう、あるよね、こういうことって、女子には、と、自分にもそんなことがあったなあと共感しながら読み進む。
 でも、ふみを取り巻く環境は小6の子どもが抱えるにはハードなもので、お気楽な小学生時代を送っていたあの頃の私だったら読んでも よく理解できなかっただろうなあ。
 それでもふみは、あれやこれや自分なりに考えて、幼なじみの友達にも助けられ、身に降りかかる問題に折り合いをつけながら成長していく。
 読み進むうちに ふみの心の動きに寄り添うように 息をひそめながら一気に読んでしまいました。 読後感、爽やかな一冊でした。(今、見たら、表紙にきつねの絵が隠れるように描いてありました。)
(スベトラーナさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

きつねの時間

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット