話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
はじまりは、まっしろな紙 日系アメリカ人絵本作家 ギョウ・フジカワがえがいた願い

はじまりは、まっしろな紙 日系アメリカ人絵本作家 ギョウ・フジカワがえがいた願い

  • 絵本
作: キョウ・マクレア
絵: ジュリー・モースタッド
訳: 八木 恭子
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「はじまりは、まっしろな紙 日系アメリカ人絵本作家 ギョウ・フジカワがえがいた願い」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年11月13日
ISBN: 9784577049013

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
300mm×240mm 48ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

「世界じゅうのあかちゃんをかきましょう。あらゆる国ぐにのあかちゃんを。
町のなかでも、絵本のなかでも、はだの色で人をわけてはいけません。そんなルール、なくさなくては」

絵本作家ギョウ・フジカワは、はだの色で人をくべつする法律があった1960年代はじめのアメリカで、はだの色のちがう赤ちゃんたちを、はじめていっしょに登場させました。
「みんなに、差別のない世界を想像してほしい」というゆめがあったからです。
その背景には、日系人であるギョウ自身の、つらい経験がありました。

絵本のなかから人種差別をうちやぶった、日系人女性の伝記絵本!

ベストレビュー

困難な時代を生き抜く女性

タイトルにひかれ、手に取りました。
20世紀の初めに渡米した、日本人の両親のもとに生まれたギョウ。白人社会や男性中心の学校で疎外感を感じ、戦争中にはさらなる苦労をしつつも、大好きな絵を描き、絵本を作った女性です。
困難な時代をしなやかに生き抜いた彼女の生涯に感激します。ギョウが描いた、のびやかな明るい子供たちの姿が印象的でした。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

はじまりは、まっしろな紙 日系アメリカ人絵本作家 ギョウ・フジカワがえがいた願い

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット