話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
しょうぎ はじめました

しょうぎ はじめました

  • 絵本
文: 間部 香代
絵: 田中 六大
出版社: 文研出版 文研出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年05月
ISBN: 9784580823471

出版社のおすすめ年齢:5歳〜
32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ぼくは将棋をおぼえたが、上級生やパパとと対戦しても勝てなくて、くやしい。夏休みに、将棋の強いじいちゃんからおしえてもらうことに。じいちゃんから特訓を受けて、ついにじいちゃんから勝利!

ベストレビュー

まさにあるあるです。

将棋を始めたばかりの男の子が、
じいちゃんに教えてもらって、
ついにじいちゃんに勝つ、という内容。
途中、棒銀戦法という、
角と銀で攻撃する、初心者が最初に覚える手が、
細かく出ています。
興味のない人はここを読み飛ばすだろうなとは思いました。
田中六大さんの絵が、ちょちょこ笑かせてくれます。

うちの息子とまったく状況が同じだったので、
楽しく読みました。
息子が最初に覚えたのも棒銀戦法。
つまり子どもが最初に覚える手。
しかし、息子はじいちゃんには勝てませんでした。
その後、5年経った今も、一度も勝てたことがありません。
実際にはそこそこ将棋をするじいちゃんに、
棒銀戦法では勝てないです。
じいちゃんはじいちゃんで、
孫に手加減する気もないようです。

この絵本のじいちゃんは、
孫に手加減してくれる優しいじいちゃんだったのだと思います。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

しょうぎ はじめました

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット