|

「だれのあな?」「もぐらのあな。」穴のあいたページをめくって、いろいろな動物の巣穴をのぞく、シンプルなしかけ絵本です。

小さなお子さん向けの手のひらサイズの楽しい仕掛け絵本です。
ちいさ子向けのお話会で使いたいな〜と思って家で練習していたら、うちの下の子が「なにこれ?可愛い〜ぃ!」と、久しぶりに絵本に夢中になってくれました。
ホントに1つ1つの動物や虫たちの特徴をよくとらえていて、描かれている生き物たちがとても可愛く生き生きしています。
うちの子が特に気に入っていたのは「モモンガ」と「フクロウ」ですが、たまたま描かれていた「ハチ」が土の中に生息するタイプで、この絵本を見たことで、「ハチも土に住んでるのがいるんだぁ」ということを1つ覚えました。 (てんぐざるさん 30代・ママ 7歳、3歳)
|