話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

いぬくんぼくはいいこだから…

いぬくんぼくはいいこだから…

  • 絵本
作: きむら ゆういち
絵: ふくざわゆみこ
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥1,100

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

発行日: 2013年08月
ISBN: 9784591135396

出版社のおすすめ年齢:2・3・4歳〜
20cm x 20.5cm/38ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

いろーんなタイプの おともだちと なかよくなれると いいね!
 「うちの子のときもほかの子どもたちと
  うまくやっていけるかとても心配でした。
  そんな気持ちから生まれた絵本です。
             きむらゆういち」

約束をまもらない友達にきびしい子の おはなし
12支の どうぶつたちが
かよっている「じゅうにしえん」に
あそびにきてね。

いぬくんはね、
やくそくを まもらない おともだちを、
きびしく ちゅういします。
だけどね、きがついたら
じぶんも やくそくを やぶってしまっていて・・・・・・。

ねえ、みんなだったら どうする?

ベストレビュー

その場その場での考える力

12支の どうぶつたちが
かよっている「じゅうにしえん」のお話です。

今回の主人公は、いぬくん。

いぬくんは、
先生に言われたことをしっかり守り、
約束を守らない友達を厳しく注意します。

言っていることは確かに正しいけど、
ちょっと厳しすぎて、怖いって思われてしまいます。

そんないぬくんが、不可抗力で
いいつけをやぶってしまいます。

「もう だめだ」
と落ち込むいぬくんだけど、

「おもっていたことと
ちがうことになるのは、だれにでも あるよ。
みんなにも、いぬくんにもね」
「そのとき どうするか、を
かんがえられたら いいね」
という先生からの言葉がとても素敵!

帰り道は、まじめだけど、
言い方がやさしくなったさるくんがいました。
(沙樹さん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

いぬくんぼくはいいこだから…

みんなの声(6人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット