|

大ヒット『でんしゃのずかん』に続く、乗り物図鑑第2弾。あたたかく写実的なタッチで、消防車やパトカー、バス、重機、話題の電気自動車など人気の「働く車」を描く他、「車と一緒に働く方法」も紹介。

同じコドモエのずかんシリーズの『でんしゃのずかん』がよかったので、続いてこちらも読みたいと思いました。
はたらく車は、小さい子の憧れ。息子が小さい頃、夢中になってはたらく車を追いかけていたことを思い出しました。
このシリーズは、小さいサイズなので、持ち歩くのも簡単。かばんに忍ばせておくと、お出かけ先ではたらく車を見かけた時などでも活躍しそうですね。
イラストもかわいくて佇まいもおしゃれなので、『でんしゃのずかん』とセットにして、のりもの好きの子にプレゼントしたいなと思いました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|