|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
日本の大企業の仕事内容や歴史、経営などをわかりやすく解説するシリーズ。この巻では、任天堂が、花札などの玩具からはじめ、ファミコン、ゲームボーイ、Wiiなど次々とゲームをヒットさせ世界的企業になるまでを紹介。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
任天堂は、知らない子どもはいないのではないかと思われる、遊びに密着した大企業です。
トランプ、花札時代から知っている私ですが、ゲーム機については、読書離れとか外遊び離れとか、友だち離れとか、マイナスイメージを持っていた時期もありました。
それを払拭するようなチャレンジと快進撃は、コンピュター機器の革新にも貢献し、様々な分野のIT化にも影響を与えてきたと、今では考えを改めさせられました。
そんな企業の歴史は、とても興味深いものでした。 (ヒラP21さん 60代・パパ )
|