話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
わんわんぴよぴよ

わんわんぴよぴよ

  • 絵本
作・絵: 桑原 伸之
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥935

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2008年09月
ISBN: 9784751524367

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
17.6×17.9cm・24頁

出版社からの紹介

小さなタマゴがありました。犬がタマゴを見つけてワンワン。カラスが見つけて……。いろいろな動物の鳴き声で構成した赤ちゃん絵本。赤ちゃんの目にも判別しやすい、くっきりとした線と美しい色、そしてゆかいな音の組み合わせに、0歳児も目を輝かせることまちがいなし!色や線がどう見えるか、赤ちゃんの目を研究しつくした著者ならではの1冊です。


ベストレビュー

ひよこがうまれたよ

ちいさいたまごを動物が見つけます。
その時に「わんわん」とか「かーかー」とか
「にゃんにゃん」とか、鳴き声が入るので
1歳10ヶ月の娘は喜んで一緒に鳴いてます♪
最後にたまごを見つけたのが、にわとりさん!
あたためて、たまごからひよこが生まれます!
「たまご」と「ひよこ」と「にわとり」の関係を
分かりやすく描いた絵本ってあんまりないので
これはいいなぁって思いました。
ここのページに来ると、娘は
「ころころ たまご」の手遊びをしています。
何となく分かっているのかな?
1才位の小さいお子さんにお薦めですね。
(あいあいあいこさん 40代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

わんわんぴよぴよ

みんなの声(10人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット