話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
おもいついたら そのときに!

おもいついたら そのときに!

  • 絵本
作: 西内 ミナミ
絵: にしまき かやこ
出版社: こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1983年
ISBN: 9784772100748

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
24×19cm/40ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

小さな丘の上の小さな家に、おばあさんとねこ、ひとりといっぴきが暮らしています。今日はいい天気。外へ出てみると、おばあさんの育てたチューリップが見事に咲いています。… と、ここまでは普通のおばあさんの普通で素敵な暮らし。
「わたしは はなづくりの てんさいだわ」
その瞬間、おばあさんの頭の中で何かがピカっと光ります。
そして、こう言うのです。

「おもいついたら そのときに!」

バタバタと動き出すその様子に呆気にとられていると、その間におばあさんはどんどん行動して、実行していきます。それからも、おばあさんのピカッは止まりません。自分のお料理にうっとりした時、自分で作ったドレスの出来上がりにうっとりした時、自分の髪を見事にゆいあげた時…その度にこう言うのです。

「おもいついたら そのときに!」

その行動力の積み重ねで、何が出来上がったかというと…すごい事になっていますよ。おばあさん、大丈夫!?

この勢い、この実行力、この破天荒さ。おばあさんがとにかくかっこいいのです。それは子どもたちの目にだって同じに映るはず。やれば何でもできちゃうって感覚、絵本だからこそ味わえるものですよね。

さてさて、おばあさんの「おもいつき」の連続から生まれたのは、なんと小さな町! なんだかとても居心地が良さそうですよね。明るく元気な気持ちになれる1冊です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

おもいついたら そのときに!

出版社からの紹介

ピカッとひらめいたらすぐ実行。花作りも料理も洋裁もこなすパワフルなおばあさんが主人公の痛快な物語です。やりたいことによくばりな、子どもたちの気持ちにぴったりな絵本です。

ベストレビュー

行動的なおばあさん

おもいついたらそのときに!どんどん行動できるおばあさん!
なんて素敵!しかも、なんだって上手にこなしてしまうのですもの。
憧れてしまいます。
でも、なんでもどんどんできるって、自分で自分の行動を加減して
いかないと、自分の首をしめかねないのですね。あまりに忙しくて
おばあさんもねこも大変でした。
最後にはおふろで(温泉だし!)のんびりできてよかったよかった。
私はなんでも、どんどんできるタチではないけれど、おばあさんの
行動力は見習って、おもいついたら、少しでも動くようになりたいな。
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

おもいついたら そのときに!

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.62

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット