![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
『ぐるんぱのようちえん』『たろうのおでかけ』(福音館書店刊)や、「ことばとかずのえほん」シリーズ(くもん出版刊)などの名作絵本を描いた堀内誠一。堀内誠一が描いた絵本は、親から子、その孫へと、40年以上読み継がれるロングセラーになっています。
『ABCのほん』は、1968年に堀内誠一が英語教材用に描いたイラストを再編集し、絵本にしたものです。株式会社ラボ教育センターより刊行された『Picture Cards』(堀内誠一・絵)から、A〜Zまでのイラストを使用。絵本化するにあたり、黒い線だけで描かれたシンプルなイラストに、堀内誠一の晩年に仕事を共にしていたデザイナー・竹石裕が新たに彩色を施しています。
デザイナー・絵本作家として多才な堀内誠一が描いた、子どものためのABC絵本。魅力あふれるイラストを見ながら、親子で楽しくABCに親しむことができます。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
初めての英語にはピッタリかと思います。一つ一つのアルファベットがが大きくはっきりと描かれているので、小さな子でもイメージとして頭に残りやすいのでは、と思いました。他によくある極シンプルな語彙を使っていないところもいいと思いました。 (ピンクちゃんさん 40代・ママ 女の子13歳、男の子6歳)
|