話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ABCのほん
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

ABCのほん

  • 絵本
絵: 堀内 誠一
出版社: くもん出版

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2011年09月19日
ISBN: 9784774319575

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
たて26.6cm×よこ21.6cm/A4変型 32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

『ぐるんぱのようちえん』『たろうのおでかけ』(福音館書店刊)や、「ことばとかずのえほん」シリーズ(くもん出版刊)などの名作絵本を描いた堀内誠一。堀内誠一が描いた絵本は、親から子、その孫へと、40年以上読み継がれるロングセラーになっています。

『ABCのほん』は、1968年に堀内誠一が英語教材用に描いたイラストを再編集し、絵本にしたものです。株式会社ラボ教育センターより刊行された『Picture Cards』(堀内誠一・絵)から、A〜Zまでのイラストを使用。絵本化するにあたり、黒い線だけで描かれたシンプルなイラストに、堀内誠一の晩年に仕事を共にしていたデザイナー・竹石裕が新たに彩色を施しています。

デザイナー・絵本作家として多才な堀内誠一が描いた、子どものためのABC絵本。魅力あふれるイラストを見ながら、親子で楽しくABCに親しむことができます。

ABCのほん

ベストレビュー

初めての英語に

初めての英語にはピッタリかと思います。一つ一つのアルファベットがが大きくはっきりと描かれているので、小さな子でもイメージとして頭に残りやすいのでは、と思いました。他によくある極シンプルな語彙を使っていないところもいいと思いました。
(ピンクちゃんさん 40代・ママ 女の子13歳、男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ABCのほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット