話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
きみのげんきをマモルンジャー!

きみのげんきをマモルンジャー!

  • 絵本
作: よしむらあきこ
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2021年02月16日
ISBN: 9784774622408

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
サイズ:260o×190o
ページ数:32ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

赤ちゃんがお母さんからもらう初めてのプレゼント。
それこそが「マモルンジャー」こと免疫抗体です。

お母さんの体から、赤ちゃんを守るべくやってきたマモルンジャー。
きっとどのお母さんも無意識のうちに、「マモルンジャーよ、この子を守るのじゃ!」と言って送り出したのでしょう。

子どもが良く寝て、良く食べ、良く動くほど、元気になるマモルンジャー。
バイキンと戦うほどに強くなるのも頼もしいです。

でも、体を守ってくれているマモルンジャーを少しでも助けたい。
そんなときは、自分がテアライダーに大変身です!

マモルンジャーを助けるには、バイキンを体内に入れないことが大事。
細菌の大きさは髪の毛の直径と比べると70分の1、ウイルスに至っては700分の1。
目には見えないけれど、テアライダーのてあらいワザで、しっかりとバイキンをやっつけましょう。
最後に泡を洗い流して、きれいなタオルでふけばバッチリです!

他にも、早寝早起き「ヨクネルンダー」、バランスよく食べて栄養を取り込む「スキキライダー」など、マモルンジャーを助けることができるヒーローはいっぱい。
大人気「よしむらあきこ からだのえほん」の第4弾。
いろんなヒーローに変身して、体をバイキンから守りましょう!

(近野明日花  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

だれもが生まれながらに持っている免疫の力。バイキンからからだを守ろうとする「免疫抗体」は、赤ちゃんが子宮の中でお母さんからもらう初めてのプレゼントなのです。
この絵本では、この免疫の力がマモルンジャーという戦隊キャラで登場します! 
手洗いでバイキンからからだを守るテアライダーとともに、ダブルヒーローがみんなの元気をまもるんじゃー!
たいへん好評をいただいている、「よしむらあきこ からだのえほん」の第4弾です。

ベストレビュー

保健室に置きたい

私は中学校で養護教諭をしています。

私たちの体の中にある免疫力がマモルンジャーという戦士になって登場します。
案外、中学生になってもレンジャーものって好きな子も多く、保健委員会で提案すると、生徒たちものってきます。

コロナ禍で手洗いの大切さが再認識された中、子どもたちの身体を守るためにも、子どもたちが受け入れやすい絵本を使って指導するのは、指導する側としても楽しく指導できます。
この絵本は、幼児向けの手洗い絵本ですが、ぜひ保健室に置きたい一冊です。
(ちびっこおばちゃまさん 30代・その他の方 男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

きみのげんきをマモルンジャー!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット