話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
いもほりバス

いもほりバス

  • 絵本
作・絵: 藤本 ともひこ
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784790252030

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜
21.0×22.0cm(表紙21.3×22.6cm)24ページ
関連書籍
いただきバス

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

この絵本のテーマのひとつはふれあいです。友だちや親子で「つんつん」しあうと、くすぐったくなってきますね。
バスも「つんつん」されてくすぐったくなったら、なんと鼻のあたりからドリルが出てきました。後半、掘ったおいもが飛んでいって、火山の中に入るシーンがあります。ぶっ飛んだナンセンスないも掘り絵本にしたい、と作者と話し合い、こんな終盤になりました。切れないようにつるを引っ張って引っ張って、やっと出てくるおいも。
掘るまではどんなおいもかわかりません。その期待感はぜひ体験してみてほしいです。
そして、おいしいおいもを食べるたびに、絵本と、おいも掘りを思い出してもらえたらうれしいです。


いもほりバス

ベストレビュー

大きなおいもさん いもほりして焼き芋したら美味しいね!

いもほりバスに乗って ねずみさんたちも楽しそうですね
芋畑は 山の上・・・・

さていもほり始めたら 小さいお芋ばかりで・・・
そこに 大きなお芋の葉っぱが さあ! いもほり開始
おおきすぎて なかなか掘れません!
そこで活躍したのが バス 
なんと なんと バスの前からドリルが出てきた
びっくり  
ドリルの力で 掘り進み ねずみさんたちが 「オーエス オーエス」
おおきな おおきな おいもは これまたびっくり 火山の山の中にスッポリはいった
大きなお芋の 焼き芋の出来上がり さあ ねずみさんたちは 大喜びで 美味しい焼き芋を食べました

そりゃあ 大きすぎて 食べきれませんよね 

みんなにおすそ分けしたらいいね〜

楽しいお話です 今度のお話会で 読んであげます
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

いもほりバス

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.59

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット