
へえー、虫って、こんなにきれいだったの? ちょっと、本物を見てみようか。さわってみようか。――幼い子にそう思わせるような、見事な細密画で描かれた図鑑絵本です。


上の子が見つけてきた本です。
わりとどこにでも見かけられる虫たちが紹介してあります。
イラストの稲田務さんの絵がすごくリアルで、写真みたいなのに驚きました。きっと、とても虫が好きな方なんでしょうね。
もちろん「虫が好き」っていうのは、文をお書きの宮武さんからも伝わってきます。
特に蛾を説明してくれている文はよかったですね。蝶はきれいだと思うのに、つい、敬遠しがちな蛾を「マントをきた優しいおばさんに見えないかい?」と、語ってくれています。
虫好きの人はもちろん、余り興味がない人でも、読んでみると「へェー」って、感心してしまう絵本だと思います。 (てんぐざるさん 30代・ママ 7歳、3歳)
|