話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
メキメキえんぴつ

メキメキえんぴつ

作・絵: 大海赫
出版社: 復刊ドットコム

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年01月
ISBN: 9784835441481

出版社からの紹介

「めきめき成績がよくなる」と担任の先生から売りつけられた、とっても長〜い「メキメキえんぴつ」。しかし、メキメキえんぴつは注文の多いえんぴつで、「あれしろ。これしろ」といっぱい命令をする。とうとう主人公とけんかになってしまった。そして、いい子になることを条件にけんかはおさまり、よい子になった主人公の成績はめきめき上がったが……ちっともうれしくなかった。表題作含め5作の短編集。

ベストレビュー

風刺

ただ怖くて・・・でも、夢中で読んだ。
子供の頃の記憶が残っている児童書は、この『メキメキえんぴつ』ただ1つでした。
復刊されていることを知り、内容までは覚えていなかったので借りて読んでみました。

5話も詰まった、読み応えたっぷりな1冊。
表紙をめくると、「私は、こわーい本です」から始まっています。
強烈に印象に残る挿絵が、お話の怖さをより引き立てています。

『あなたのえらさはなんポッチ?』が人気のようですが、
私は『大きくなったらなにになる?』が1番好きです。お菓子の名前が面白い。
このお話は、植物や木を平気で折ったりしている子にこそ読んでほしいですね。
『トーセンボー』も好きです。

3年生の息子は、最後まで一気に読みました。
学校の読書ノートには、丸か二重丸の評価を付けます。息子は、二重丸を付けていました。
短編集なので年長からでも読めそうですが、
強烈なこの挿絵はインパクトが大きいので・・・怖がるお子さんもいるかもしれません。
うちの年長児にも読み聞かせましたが、1人で読もうとはしませんでした。

読んだら、一生忘れることのできない本ですよ。おススメです。
(キャッティーさん 30代・ママ 男の子9歳、男の子6歳、女の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

メキメキえんぴつ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット