![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
2015年、復刊ドットコムから新たな絵本シリーズが誕生します! 元々は、1983年に「ブリタニカ絵本館ピコモス」(日本ブリタニカ社 刊/全25巻/監修:谷川俊太郎 小松左京)として、訪問販売でのみ発売された絵本シリーズ。 再編集にあたり、わたしたちの社会や生活に根付く五感(みる、きく、かんじる…)でのセレクトを行い、<五感のえほん>(全10巻)として刊行していきます。 人間の動作的なものに加え、子どもたちが日常の中で直面すること、感じてほしいことを一流作家たちが存分に表現したオリジナル絵本です。
内容 「あのね、いいこと おしえようか。 たなかさんちの うらにさ たんぽぽが いっぱい さいてるんだよ」 わたしは、ゆっくりと いってみました。
「あした また みにいくんだ。 よしくんも いかない? ちょっと よりみちしない?」
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
保育園に通っているくらいの
子供でしょうか・・・・。
男の子と女の子のお話です。
女の子目線でお話は進みます。
二人の表情やきもちが
分かりやすく描かれています。
長谷川集平さんの絵が
ほがらかでいいと思います。
いじわるな男の子が出てきますが、
そこだけ嫌な気持ちになりました。 (ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子10歳)
|