新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
その気になった!

その気になった!

  • 絵本
作: 五味 太郎
出版社: 絵本館 絵本館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年02月
ISBN: 9784871100694

240×210mm・28頁 

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


【トークライブ】  五味太郎×絵本ナビ代表金柿 対談ライブ  「やっぱり絵本はおもしろい!」

みどころ

強そうな装備をして、刀をもってみたら・・・
「その気になった!」
ユニフォームを着てバットを持って、こんな感じでビシッと決めたら・・・
「その気になった!」

あれ?この感じ、どこかで見たことあるぞ。
そうそう、いつも色んな格好して「その気になっている」のは我が息子。ついでに何かを持たされて「その気にならされている」のは私。「その気になった」息子と「その気になってみる」母親の応戦が繰り広げられていく、いつもの光景。
だけど、なぜか突然全部脱ぎ捨てて、ぼくのまんまで「その気になった!」
・・・「ぼくになった気になった」ってどんな気分?
ここで置いてかれるのは親の方。子どもたちにはきっとわかっているはずです。
子どもたち、いってらっしゃーい!

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

その気になった!

出版社からの紹介

ひとは、何かになりたくなったとき、「かたち」から入るのもいい。
そうしているうちに、気持ちも高揚していく。つまり、その気になる。
人間、いろいろなものになれる。まして子どもだったらなおのこと。

ベストレビュー

心のスイッチ

格好を決めて その気・やる気になっても空振り〜
そんなオチのある場目が何回も繰り返されます。
(表紙の)男の子が言う このオチの言葉が
本当に「男子」って感じで笑っちゃいます。

「その気になる」ということは 
「心のスイッチを入れる」ことだと思います。
そうすれば 誰でもやる気がわいてきて
なんにでも前向きに取り組めるというものです。
このことを自然と子どもたちに教えてくれる、
そんな絵本だと思います。
(西の魔女さん 40代・ママ 女の子15歳、男の子11歳)

思考と創作の秘密を詰め込んだ永久保存版。『五味太郎絵本図録』五味太郎さんインタビュー

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

その気になった!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.24

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット