ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
オーケストラ 世界の町で楽団員をさがそう!

オーケストラ 世界の町で楽団員をさがそう!

  • 絵本
作: クロエ・プラルノ
訳: うちだ さやこ
出版社: アノニマ・スタジオ

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年10月03日
ISBN: 9784877587833

この作品が含まれるテーマ

みどころ

表紙には、自然の中で楽しそうに演奏するオーケストラの様子が描かれたこの絵本。なんのお話がはじまるのかな……と思いきや。これはフランス生まれの「探す絵本」。

探し出すのは、オーケストラのメンバー。でも、そのメンバーたちはバカンス中。世界中に散らばって、休暇を楽しんでいるのです。さあ、コンサートまではあと1週間。これは大変なことになりましたよ。

唯一の手がかりは、バカンス先からマエストロに送られてきたハガキだけ。アイスランドの海辺の村にいるのは大だいこのミシェル。ヴァイオリンチームの6人は東京に、ロシアの小さな村のお祭りで演奏しているのは、管楽器チーム。ポルトガル、フランス、ギリシャ、トルコ、エジプト、イタリア、ブラジル、コートジボワールなど、さまざまな国の個性的な町が次々に登場し、22人のメンバーの大捜索!

それぞれの町の文化に溶け込んでいる楽団員を探すのは、なかなか難しいのです。なにしろバカンス中ですからね。見開き画面いっぱいに描かれている魅力的な町並みや、そこに暮らす人々のちょっとした物語。気がづけば、そちらに夢中になってしまったり。お店や看板の文字、服装や季節感など、見比べて楽しめる小物もたくさん。でも、そこは楽団員。楽器は手放さないのです。

見返しに描かれたメンバーの絵、マエストロとアシスタントの会話、そして小鳥の気の利いた一言もヒントに(?)、がんばって探し出してみてくださいね。巻末には答えもありますよ。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

オーケストラ 世界の町で楽団員をさがそう!

オーケストラ 世界の町で楽団員をさがそう!

出版社からの紹介

オーケストラのメンバーを探して
世界中の町を旅しよう

名指揮者のマエストロは大あわて。コンサートが1週間後に決まったのに、オーケストラの楽団員たちは、みんなバカンスに出かけてしまったのです!手がかりは、バカンス先の楽団員からマエストロに送られてきたハガキだけ。さあ、メンバー探しのスタートです。

編集者のおすすめポイント

フランス生まれのあたらしい「探す絵本」の誕生です! マエストロとアシスタントが、楽団員からのハガキを頼りに、世界中を大捜索。一緒に探す小鳥さんのひとこともウィットが効いていますよ。舞台となるのは、22人の楽団員のバカンス先のアイスランド、日本、ポルトガル、ロシア、フランス、ギリシャ、トルコ、エジプト、イタリア、ブラジル、コートジボワールなどさまざまな国の個性的な町。国ごとの文化の違いも絵から見えてきます。巻末に答えのページつき。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

オーケストラ 世界の町で楽団員をさがそう!

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット