![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
小さな子どもたちに人気の高いカナヘビ・トカゲ・ヤモリ。ぐ〜っと近づいて見てみると…? 驚きがいっぱいの写真で見る科学絵本。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
息子は幼稚園で毎日カナヘビ探しに夢中です。私は恥ずかしながら今までカナヘビってトカゲでしょ!って思っていました。そしてヤモリもトカゲも違いがわかりませんでした。というよりむしろ知りたいという興味がなかったからでしょう。
けれど、夢中になるわが子を見ていてぴったりな絵本がこの「てのひらかいじゅう」でした。
写真を通して、わかりやすく書かれているので私にもカナヘビやトカゲ、イモリの違いがよくわかりました。
今まで気持ち悪いと思っていたは虫類も、意外とよく見てみるとかわいらしい顔をしてるようにも思えてきました。
子どもさんがトカゲやカナヘビが大好きなお母さん!
是非一度読んでみてください。
違いがわかって面白いですよ。 (Pocketさん 30代・ママ 女の子9歳、男の子6歳、)
|