![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
みすゞの童謡から子どもらしい生き生きとした表情に満ちあふれた15編を選び、みずみずしい絵で表現しました。 幼い子どもの頃からみすゞの世界に親しむことのできる絵本です。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
金子みすゞさんの 詩
優しい詩とえがかわいくて いつまでも見ていたいし 何度も声出して読みたくなる絵本ですね
「くさのな」
ホントに花の名前も 虫の名前も みんな人間がつけたんですものね
「ほんとのなまえをしってるのは そらの おひさまばかりなの」
金子みすゞさんの哲学ですね
おんなの子 価値観を誰かがきめて 女の子は おてんばはダメ こんなことないよね
くも 「わたしはくもになりたいな」夢が広がりますね
ほしと たんぽぽ もいい詩ですね〜
好きです!
金子みすゞさんは 優しい心の持ち主だったのですね 悲しみも 苦しさもわかる 人の心がわかるひとですね〜
「みえぬけれどもあるんだよ、 みえぬものでも あるんだよ」金子みすゞさんの言葉です (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|