話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
イクバル 命をかけて闘った少年の夢

イクバル 命をかけて闘った少年の夢

  • 絵本
文: キアーラ・ロッサーニ
絵: ビンバ・ランドマン
訳: 関口 英子
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2017年09月19日
ISBN: 9784890139866

B5変型判・上製・112ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

「児童労働」を知っていますか。
過酷な現実に立ち向かい自由を手に入れた勇敢な少年、イクバルを描いた伝記絵本。

パキスタンの小村に生まれたイクバル・マシーは、わずか4歳のときに、
たった12ドルの借金の肩代わりにじゅうたん工場で働かされることになってしまいます。
そこには、イクバルと同じような境遇の子どもたちがたくさんいて、
毎日12時間もの労働を強いられていたのでした……。
本書は、どんなにひどい扱いを受けても、
夢をあきらめずに現実と戦い、自由を手に入れた勇敢な少年の短い一生と、
彼が世界の子どもたちに与えた影響を紹介する絵本です。


イラストを描いたのは、イタリアの人気作家であり世界的にも高い評価を受けているビンバ・ランドマン。
『ジョットという名の少年 羊がかなえてくれた夢』(小社刊)は、
第6回日本絵本賞翻訳絵本賞し、「よい絵本」にも長年選出されているなどロングセラーとなっています。
本書は、根強いファンが日本でも多いランドマンの最新作です。
(※小4以上で習う漢字にルビ)

ベストレビュー

イクバルの勇敢さ

以前『イクバルの闘い』という本を読んだことがあったので、イクバルのことは知っていました。
『イクバルの闘い』を読んだときは、児童労働の惨さにショックを受け震えながら読みました。
こちらの絵本は優しい色合いのイラストで描かれているため、もう少しソフトに読めます。
信念を持って貧困や社会と戦ったイクバルの勇敢さを無駄にしてはいけないと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

イクバル 命をかけて闘った少年の夢

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット