話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
わたしのかみがた

わたしのかみがた

  • 絵本
作: 樋勝 朋巳
出版社: ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年06月10日
ISBN: 9784893096920

210mm×200mm 28ページ

この作品が含まれるテーマ

彼女が魅力的なのは……?『わたしのかみがた』【NEXTプラチナブック】

みどころ

赤いぼうしをかぶった「わたし」が、まっすぐな眼差しで微笑んでいます。

「わたし」がぼうしをとると……。
編んだ髪を頭にぐるりと巻きつけ、中はもじゃもじゃの鳥の巣みたいな髪型!
編み込みを解くと、長くてふわふわの髪になるのです。
ぼうしをかぶっているとわからないから、びっくり。

なぜこの髪型になったのか、「わたし」はその変遷と理由を語ります。
昔は、短い髪の毛だったこともある。
だんだんのびて、長い髪を黄色にしたこともあるし、いちごみたいな赤にしたこともある。

髪型が変わるたびに、身につける洋服もカラフルに愛らしく、表情もくるくる変わっていきます。
いいときも、悲しくなっちゃうときも……。
髪型って、そのときのいろいろな気持ちでできている。
大事なのは、今の「わたし」にはこの髪型を選ぶすてきな理由があるってこと!

作者は、味わい深いおはなしを銅版画で描く、樋勝朋己さん。
あたたかみのある輪郭線、水彩絵具とのやわらかなコラボレーションが、「わたし」の生き生きとした表情や、繊細な空気感を醸し出します。

どの髪型、どの表情も、「わたし」。
語り口の心地よさ、やさしい読後感にほっと癒されます。
子どもはもちろん、大人も折りにふれてそっと開きたくなる絵本です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

わたしのかみがた

出版社からの紹介

わたしが、わたしらしくいるために。わたしのかみがたについておはなしします。ぼうしをとると、こういうかみがたなの。びっくりした?わたしはこのかみがたがとっても気に入ってるの。どうしてこのかみがたになったかきいてくれる?みじかいかみがだんだんのびて、あかくしたり、しっぱいしちゃったこともある。だけどね、とりさんがきてくれて…。

ベストレビュー

帽子のかたち

シンプルでおもしろい。

表紙の絵を見ると

帽子をかぶっているので

男の子にも見えますが女の子でした。

帽子を取ると髪型がわかります。

今現在の髪型。

そしてその髪型になるまでの歴史も

描かれています。

髪の毛の長さ、色などさまざで

どれが似合ってるかなーなんて

楽しみました。

現在の髪型は

帽子の形がヒントかもしれません。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

わたしのかみがた

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット