
干支の十二支はどうやって決まったのでしょう。十二支の由来と、猫がねずみを追いかけるようになったわけがわかる昔話です。

近々、息子の通う園でお遊戯があり、「十二支のおはなし」の劇をやると言うのです。園では、数冊の絵本を読み聞かせしてくれたそうですが、息子と2人で図書館にはどんな絵本が揃っているか?沢山読んでいます。どれもお話がところどころ違っており、その発見がとっても面白い。
今迄読んだお話の中で、この絵本だけは、「たつ」と言わず、「りゅう」だったり、そのりゅうに神さまが国中の動物たちを集めて来いと依頼したり、話がところどころ違うから面白いなーって。何冊か読んだうち、息子が結構気に入っていた絵本でした。 (秀のママさん 30代・ママ 男の子6歳)
|