話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

わたしが 山おくに すんでいたころ

わたしが 山おくに すんでいたころ

  • 絵本
文: シンシア・ライラント
絵: ダイアン・グッド
訳: もりうちすみこ
出版社: ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2012年10月
ISBN: 9784902257267

出版社のおすすめ年齢:5歳〜
32p 25.3×19.5cm

出版社からの紹介

わたしが まだ 小さくて
山おくに すんでいたころ、
ゆうがたに なると、
おじいちゃんは 石炭のこなで
まっくろに なって かえってきた。
くろくないのは くちびるだけ。
そのくちびるで、わたしの あたまに 
ただいまの キスを した。

きびしく美しいアパラチアの自然のなか、
おとなたちに見守られながら、
野山を思いきりかけまわった日々……。
少女時代の思い出をあたたかくつづった、
シンシア・ライラントのデビュー作!

ベストレビュー

自然の中で暮らす日々

当時の生活がしのばれる、わかりやすい挿絵とともに
描かれています。
自然とともに生きる暮らしは、身体にも心にも良いのだろうと思いますが
現代の文明になれた私たちには、なかなか厳しそうです。
ほかのところに行きたいと思ったことはなかった。
満ち足りていたと、きっぱりと締めくくっておられますが、
本当にそうなのだろうと思います。
(capellaさん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

わたしが 山おくに すんでいたころ

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット