話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ヤナギ通りのおばけやしき

ヤナギ通りのおばけやしき

  • 児童書
作: ルイス・スロボドキン
訳: 小宮 由
出版社: 瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年08月14日
ISBN: 9784907613273

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
上製・A5版・56ページ


バナーをクリックすると瑞雲舎のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

一年のうちのある一晩だけ、ヤナギ通りに住んでいる子どもたちが、おとなたちに許されていることがありました。それは、変な服を着たり、怖いお面をかぶったり、顔に色を塗ったりして人を驚かせることです。
そんなことができる夜が「ハロウィン」です。
ヤナギ通りの中だけであれば、子ども達はいくら人を驚かせても良いことになっていましたが、ただ一軒のお家だけは別でした。
その家のことをこどもたちは「ヤナギ通りのおばけやしき」とよんでいました。
トリック オア トリート!
ハロウィンの夜、ヤナギ通りの「おばけやしき」でおきたこと。
読んだ人の心に暖かい何かが残るすてきな物語。

スロボドキン作、小学中学年向き読み物。

ベストレビュー

「トリック」が選ばれた!

予想外の、そしてこれまでに読んだことがないタイプのハロウィンのお話でした。
「トリックオアトリート」と言って、まさか「トリック=いたずら」を選ばれてしまうとは!「このお家は大丈夫なのかな…」とドキドキしながら読めるところも良かったです。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

ヤナギ通りのおばけやしき

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット