
子どもたちの飾らないことばとユーモアあふれるやさしい心が感動的な、豊かな感受性にあふれた子どもの詩集。灰谷健次郎氏の解説が、大人の共感を呼びます。

学生の頃に購入しました。
編者
灰谷健次郎
鹿島和夫
岸本進一
東条安希子
4才から8才までの子どもの詩や言葉を集めた物です
思いをストレートに表現していたり
少ない語彙の中で、一生懸命気持ちを伝えています
子どもの感性に脱帽です
大人子どもの宙ぶらりんな感情の学生の頃でさえ
心、洗われました
まして、子育て中の今
心に響かない訳が有りません
心がささくれ立ったとき
是非読んでもらいたい一冊です
残念ながら、最近は書店でも図書館でもあまり見かけないのですが… (てらいかーさんさん 40代・ママ 女の子18歳、男の子15歳、女の子11歳、女の子11歳)
|