新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

ぎょうれつのできるケーキやさん

ぎょうれつのできるケーキやさん

みどころ

ぐうぐうやまのありんこたちが食べ物を探しながら地面の上を歩いていると・・・ ポーン!ポロン! 頭の上からチョコレートやワッフルのかけらやブルーベリーの実がふってきた! 一体この木の上はどんな素敵なこと…

  • ちょっとためしよみ
ながいでしょ りっぱでしょ

ながいでしょ りっぱでしょ

みどころ

クリーム色の背景に自慢の「ながいもの」をのばしているのは、 ゾウさん、ヘビさん、キリンさん、ダチョウさん、ウサギさん、サルさん・・・。 ・・・?あれ?ニワトリさん?なんで? 登場する動物たちは、ニワ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ころわんはおにいちゃん

ころわんはおにいちゃん

みどころ

ふわふわでころころ、可愛い子犬のころわんは小さい子どもたちにも人気者です。 あれあれ?でも今回のころわんは、もっと小さなあかちゃんねこに出会ったみたいですよ。 ころわんが公園に遊びにいくと、ベンチの…

  • ちょっとためしよみ
ごみしゅうしゅうしゃのゴンちゃん

ごみしゅうしゅうしゃのゴンちゃん

みどころ

「のりもの」ってかっこいい! ピカピカのレーシングカーや電車ももちろんかっこいいけど、 「はたらくくるま」もすごい車があるって知ってた? 前作の「ダンプくんが どっしーん」でパワフル系の働く車をたく…

とびだす・ひろがる! たべものえほん

とびだす・ひろがる! たべものえほん

みどころ

大人気のりものえほん「とびだす・ひろがる!えほん」シリーズから待望の「たべものえほん」が登場です! レストランに行くと、みんなの大好きな美味しい食べ物がいっぱい。 パンダさんは、ふんわりたまごのオム…

あそんでゆこう

あそんでゆこう

みどころ

五味太郎さんの自由な発想を育てる人形付き「おさんぽえほん」シリーズ第二弾! 男の子と女の子。二人なかよくおでかけです。 「どこにいく?」「なにしてあそぶ?」 「アイスクリーム屋さんがあるよ」 「あ…

あるいてゆこう

あるいてゆこう

みどころ

五味太郎さんの自由な発想を育てる人形付き「おさんぽえほん」シリーズ第一弾! 男の子と女の子。二人なかよくお散歩です。 おひさまがでていて、とても気持ちのいい日。 ニワトリさんがヒヨコをひきつれてある…

ふたごのたこたこウィンナー

ふたごのたこたこウィンナー

みどころ

たまごやきを枕に、ぐっすり眠っていた「あにたこ」と「おとうとたこ」の ふたごのたこたこウィンナー。 朝になると、はしにはさまれて、どこかに連れて行かれそうに! つるりーん!と逃げ出す、ふたごのたこたこ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
やさいのともだち

やさいのともだち

みどころ

色んな野菜が登場する、とってもカワイイファーストブックができました。 おはなしの中心は、畑の中にいる、野菜。 野菜たちはそれぞれなかよしさんがいるようです。 最初のおともだちは、真っ白なだいこんちゃ…

地球ものがたり 海のうえに暮らす

地球ものがたり 海のうえに暮らす

みどころ

インドネシア、フィリピン、マレーシアにかこまれた海に、漂海民バジョとよばれる人びとがいます。 家族みんなでひとつの船(家船)に住み、魚や貝をとり、自由に海を移動して、海のうえに暮らしているのです。 彼…

とまとさんがね・・

とまとさんがね・・

みどころ

大人気!とよたかずひこさんの「おいしいともだち」シリーズ最新作が登場です。 今回、活躍するのはまっ赤に熟したトマトさん。 へたをキリリとまげに結い、お相撲さんに変身です。 行司役のダイコンさんのかけ声…

  • ちょっとためしよみ
しんでくれた

しんでくれた

みどころ

「しんでくれた」。このドキッとするタイトルの絵本は、谷川俊太郎さんの詩から生まれた作品です。 うし しんでくれた ぼくのために そいではんばーぐになった ありがとう うし そう、これは死に対してただ悲し…

  • ちょっとためしよみ
ナナカラやまものがたり

ナナカラやまものがたり

みどころ

ナナカラやまは海と空に囲まれた美しくて豊かな世界。 それは、数えきれないくらいの色々な生き物たちが暮らしているからなのです。 動物や花や木やさかな、虫や石やかぜ・・・彼らはみんなナナカラやまのナナカラ…

わんぱくだんのひみつきち

わんぱくだんのひみつきち

みどころ

「ひとりだったら、けん・ひろし・くみ。3人集まれば、わんぱくだん。」 こんな素敵なフレーズですっかりおなじみ、「わんぱくだん」シリーズ。3人が集まると、なぜかいつも不思議なことが起こるのです。あれ?最…

パパはわるものチャンピオン

パパはわるものチャンピオン

みどころ

「きょうは パパの しごとを みせたいんだ」 そういってパパと一緒にやってきたのは、大きな体育館。 ぼくは見たいような、見たくないような。 だって、ぼくのパパは悪者プロレスラー。正義の味方と戦わなくては…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ゴールデンタイム さよならテレビくん

ゴールデンタイム さよならテレビくん

みどころ

立派な木の箱にブラウン管とアンテナ、何だかとっても懐かしい風貌のそれは「家具調テレビ」。 昭和の茶の間で大活躍、「ゴールデンタイム」になると家族が集まりにぎやかな時間を過ごしたのでございます。 とこ…

  • ちょっとためしよみ
にわのかいじゅうファイル

にわのかいじゅうファイル

みどころ

植木鉢の影をみてごらん。 何やら茶色のウロコで覆われた生命体が身を潜めているようだ。 ココに報告する!緊急事態!緊急事態! わが家の庭には、たくさんの怪獣たちが住んでいることが判明した! 早速、庭の徹…

  • ちょっとためしよみ
か・げ

か・げ

みどころ

子どもの頃、はじめて「かげ」を発見した時のこと憶えていますか。 部屋に差し込む太陽の光をうけて机や本棚から斜めに伸びる影、外で歩いている猫やずらりと立ち並ぶ街路樹の影、そびえたつ建物やぽっかりと空に浮…

おかあさん だいすきだよ

おかあさん だいすきだよ

みどころ

お母さんは、子どもを愛してる。誰よりも、深く。そう、もちろん。 でも、忙しい毎日の中で、そして子どもをしっかり育てるために、叱ることもありますよね。 子どもも、お母さんが大好き。誰よりも。 毎日、叱ら…

  • ちょっとためしよみ
小さいおばけ

小さいおばけ

みどころ

フクロウ城という古いお城に住む小さいおばけは、気のいい夜おばけ。いつも真夜中12時きっかりに目をさまし、城の中で大砲をころがしたり、伯爵や将軍の肖像画を相手に、何百年も前のむかし話をしたりします。とき…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット